アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
まずは落ち着こう (スコア:4, 参考になる)
今頃は米軍や空自がサンプル採取にとりかかっているはずです。
もし大規模な放射性物質の漏洩と拡散があれば気象状況によりますが、まず韓国の原子力施設に設置されているセンサーが異常を感知するはずです。
そのような事態も有り得ることを想定しておいたほうがよいかもしれません。
ヘタするとパニック必至ですからね。
日本沿岸に到達するのは今夕から明朝ぐらいでしょうか。
気象関係に詳しい方にフォローお願いします。
地震波と放射性物質の双方が検出されて状況が確定します。
現時点では地震波の観測が伝えられているだけですのでもう少し様子を見た方がよさそうです。
とりあえず、日本海側の空間ガンマ線 (スコア:1, 参考になる)
あと、東京電力 [tepco.co.jp]、日本原子力研究開発機構 [jaea.go.jp]の測定データも異常値を示すものはない。
出てたら、それこそ大事ですけど。
大丈夫ですよ (スコア:2)
何で測るの? (スコア:1)
GM管じゃ較正がホネでしょ。フィルムじゃ時間かかりすぎるでしょ。半導体放射線センサじゃ鈍すぎるでしょ。ガス放射線センサは大掛かりすぎるでしょ?
どうやって測って
「安全です」
と言っているんでしょ?
「大丈夫です」
という大本営発表に、測定手段が含まれていないのが、すっごく気になる。
Re:何で測るの? (スコア:0)