アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
リンクなど (スコア:3, すばらしい洞察)
Microsoft IIS、トラフィックの多いサイトでもApacheより人気 [impress.co.jp]
これに関する考察記事。
Webサーバ・プラットフォームとしてのLinuxとWindows [atmarkit.co.jp]
個人的には、どちらでも良いのだけれど、率直なところ、個人サイトは資金の面でフリーのApacheを選び、大企業はお金があるから有料のIISを使う、だけなのではと思いま
--- Dead Poet Social Club
Re:リンクなど (スコア:3, 興味深い)
何か問題が起きた時に責任の所在を明らかにできない、という問題があるのです。<Apache
まあフリーなもんすべてに言えることですが。
# 昔そういう理由でApacheが使えなかったID
... from rakehelly programmer.
Re:リンクなど (スコア:2, 興味深い)
MSは責任取らないよなぁ。とか言うとフレームの元?
あと、MS製品を選んだ責任者は問題が起きたとき、どうする(どうなる)のだろうか。
Re:リンクなど (スコア:2, すばらしい洞察)
誰も「MSが責任を取ってくれる」なんて思ってない.客の立場からすれば「MSという大企業が作った製品を使ったのだが,その製品に(導入時には未知の)問題があった」の方が「素性のよくわからん連中の作った無料のソフトを担当者が自分の趣味で選択した結果,そのソフトに問題があった」よりはずっと納得がいく,というだけの話.
もしキミが金を払った客だったとして,web serverにバグが見つかり,担当者から「僕が自分でコツコツ作ったweb serverがあって,友人にすごく評判が
Re:リンクなど (スコア:3, 興味深い)
以前、開発言語にVB指定でソフト開発させられて、KBに載っている不具合があってマネージャにMSのバグですって言っても納得してもらえませんでしたよ。
客の立場からすれば、バグの原因がなんであろうと「そんな事言われても困るよ、何とかしてよ」ってことだと思いますが。
# MSのバグなら許してくれるお客さんを紹介してください。
Re:リンクなど (スコア:1, すばらしい洞察)
この場合「お上」がMicrosoftだというだけの話。OSSじゃ責任を押し付ける先がないでしょ。
# もちろん客が言い訳を聞いてくれるかどうかは別問題です。
# 外資系だと自分の頭でものを考えたほうが有利なのでは
Re:リンクなど (スコア:1)
「そんな会社しらね」とかいわれたら
IBM HTTPD Server powered by Apacheならいんじゃね?