アカウント名:
パスワード:
文学部の次に理工学部が高かった
私の出身大学では、薬学系に女子の比率が高かったような気がします。男女比率が理学部1:10~40、工学部1:200~1000だったのですが、薬学系は1:3位じゃなかったのかな。薬学科の建物に出入りしている学生の数を見てという、感覚的な比率ですけど。
まあ10年以上も前の話だから今はどうなっていることやら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
理系というと (スコア:2, すばらしい洞察)
高校のクラス分けで理系クラスが男ばっかりで萎えるとか。
受験では「大学に入ること」が目的になっていて
「入った後にどんなことをしたいか」「どんなメリットがあるか」
とかまで考えが及んでいないような気がしますね。
#路は果てなく遠く
女子が少ない (スコア:1)
というのも、大学選びは将来に大きな影響を与えます。少なくとも僕の進路選びでは(彼女ができやすいだろうとか)不確実なものに飛びついて決めるほど勇気はありませんでした。
モテる要素が無いのに (スコア:0)
と考える若人は多そう
Re:理系というと (スコア:0)
うちの大学ではクラス内の女子の比率は
文学部の次に理工学部が高かったのですが。
まあ「質」がどうとは言いませんが、
私は彼女らと全く関わりがありませんでした。
Re:理系というと (スコア:1)
私の出身大学では、薬学系に女子の比率が高かったような気がします。男女比率が理学部1:10~40、工学部1:200~1000だったのですが、薬学系は1:3位じゃなかったのかな。薬学科の建物に出入りしている学生の数を見てという、感覚的な比率ですけど。
まあ10年以上も前の話だから今はどうなっていることやら。
vyama 「バグ取れワンワン」