アカウント名:
パスワード:
感動どころか不気味の谷 [goo.ne.jp]に転げ落ちているのかも.
PSぐらいまでは性能を使うべき新しい用途がすでに提示されていたと思うのですが, PS2ぐらいになるとその量的拡充だけ. PS3に至っては性能の使い道が分からないまま見切り発車ってところじゃないかと.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
初代PSのときに比べて (スコア:0)
私が歳を取ったからか、欲しいと思うソフトがまだ出てないせいか、
それともソニーのブランドが地に墜ちた(かもしれない)からなのか…。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:初代PSのときに比べて (スコア:3, 興味深い)
初代の時は「爆走プレイステーション」のリッジレーサー、
キングスフィールド、クーロンズゲートの画像を見て、
ワクテカしたもんだ。
スーファミとは明らかに別次元のゲームだと思ったから。
それに対して、PS2→PS3は、確かに画質は大幅アップ
してるんだろうけど。それだけのような・・・
PS1→PS2で画質アップに感動はしたけど、むしろ遊ばなく
なったから。綺麗なだけでは感動できないかも。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:5, 興味深い)
感動どころか不気味の谷 [goo.ne.jp]に転げ落ちているのかも.
PSぐらいまでは性能を使うべき新しい用途がすでに提示されていたと思うのですが, PS2ぐらいになるとその量的拡充だけ. PS3に至っては性能の使い道が分からないまま見切り発車ってところじゃないかと.
Re:初代PSのときに比べて (スコア:1, 興味深い)
(感覚的には、ファミコンからスーパーファミコンに移ったときのような感じ)
PS3は画像だけ見るとPCゲームやベンチマークの画像(動画)とあまり変わらないのでワクテカ感は少ないかも。
#自分はLinuxとか乗っけて自作プログラム動かせそうってのでワクテカしてますが。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:1)
車で走れるようにカスタマイズしたりして。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:1)
まぁ、さすがに地球全土ってわけにはいかずハワイのオアフ島だけですが、やたら広いです。
MMOカーライフゲームなのでたくさんの人が普通にドライブしてたりレースしてたりと、初期のUOチックな臭い。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:0)
Re:初代PSのときに比べて (スコア:0)
というアイデアはまあ、悪くないと思うのだけど。
>DSのように年配の方にもヒット
いくら一家に数台ある時代とはいえ、高画質のテレビを占有して、
コントローラーを手にピコピコやり続けて、具体的に得られるものがないと、
PS2の花火ゲーのように成功しない。
脳ゲーのような継続的実益が無いと、刹那的な技術的感動だけではアピールしきれない。
昼ドラやワイドショーなんか見てるより有益だろ、と思ってしまうのは現役働きアリだから。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:2, 興味深い)
できるということと思うんですね。
アルバム、昔の映画などのように過去の自分の行動記憶を楽しむツールとして経験の多い年配の
方にもいいんじゃないかなあと。
GEで視点にパースをつけて行ったことのある道路をなぞっていると、急にものすごいリアル感に襲われる
ことがあります。
低高度としては決して充分な解像度とは言えませんが、自分のそこを通った時の風景が強力にオーバー
ラップされるようで、「現実と同じデータ」のすごさを感じます。
PS3はディティールのリアルさが良く問題にされますが、大容量を生かしたリアルマップものの普及にも
期待したいです。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:2, 興味深い)
Re:初代PSのときに比べて (スコア:0)
旅情報や旅先画像を地図と結び付けて植え込むことで
各種旅行シミュレーションができるようにですね…
日本の田舎の航空画像はあんまり導入されてないから
観光地案内としてはいまいちか。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:1, 興味深い)
>昔の映画などのように過去の自分の行動記憶を楽しむツールとして経験の多い年配の方にいい
ならば、地球規模である必要は無いです。
年配といった時、昭和一桁~団塊前後程度を指すものと思いますが、
これから退職を迎える団塊世代は、むしろ(これから行くかもしれないが)経験は少なく、
昭和一桁に近い世代は更に狭く行動範囲は日本国内程度で、満州は無し、
職業が外交官とか、国際線パイロットという例外を除くと、せいぜいハワイ香港の近隣で済む。
自分の引き出し、行動記憶を再現するだけがウリというのでは、
GoogleEarthの機能をもてあます、引き出しの小さい国民のほうが多いです。
そして、引き出しが多いインテリ層はすでにパソコンで使いこなせています。
それが、「DSのように」はいかない落とし穴であり、「技術的な感動しかなくなる」理由。
思い出を再現というコンセプトは、蓄音機風CDプレイヤーを求めるチープな市場でしか支持されない。
にもかかわらず、そういう後ろ向き市場に訴えるにはPS3もGoogleEarthも技術志向が強すぎる。
そして、ターゲットはこの程度の規模で満足 [nagano-asako.com]していたりするのです。
GoogleEarthに、思い出という後ろ向きな癒しを構築するくらいならば、
+SecondLifeにして、時間や人間関係に展開の自由を付加するほうがいい。
しかし、それでは年配をターゲットにするには間口が広がりすぎてしまう。
(そのほうがサービスとして、商業的成功といえるだろうけどPS3の販促にはならない)
Re:初代PSのときに比べて (スコア:1, 興味深い)
見たことのある景色、想いを馳せたことのある場所なんかも含むものでしょう?
それに Google Earth を技術的だなんて見方してるのは技術に明るいごく一部のオタクだけ。
年配と聞いて「昭和一桁~団塊前後程度」なんてオレ定義に勝手に限定できるあんたみたいな連中だけ。
あれは地球という分かりやすいイメージを提示して、好きなだけドアップにできる、
とても直感的で分かりやすいツールなんですよ?
あれはまだ、マウスでウリウリ動かそうにもインターフェースがややこしいから、
ジョイスティック2つでウリウリできたら本当に使いやすくて良いだろうなぁ。
もっとも、普通はせいぜい数時間、長くても数日で飽きるだろうから、
例え移植したところで売りにはならない、てとこだけは賛成しますよ。
Re:初代PSのときに比べて (スコア:0)
見たことのある異性、夢で相手した異性もセックス経験になるという考え?
たしかに、その程度の仮想体験した事自体を振り返りたい人もいないとは限らない。
だが、暇も金もあるのに仮想体験を優先させる年配など多くは無いだろうという話をしてたのですね。
>Google Earth を技術的だなんて見方してるのは技術に明るいごく一部のオタクだけ。
いえいえ、今は Google とついてるだけで、明るく無い人ほど技術的だと思ってくれますよ。
>年配と聞いて「昭和一桁~団塊前後程度」なんてオレ定義に勝手に限定
Re:初代PSのときに比べて (スコア:0)
>ジョイスティック2つでウリウリできたら本当に使いやすくて良いだろうなぁ。
PS3にしかジョイスティックは無いわけじゃない、というのは指摘済みだけど、
Google Earth対応3Dマウス「SpaceNavigator」、Logitech子会社が発表
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/11/29/14072.html [impress.co.jp]
そもそも、フライトシムとか専用コントローラーの充実さを見てもPCに分があり、
PS3がインタフェース面でリードできる可能性、ウリになる要素がない。
まだWiiのほうが面白いし、普及の見込める要素がある。
(ここでいう普及は、高齢者だけに絞った狭い市場ではなく、高齢者を無視したものでもない)
任天堂の「Wii」、発売から8日間で60万台販