アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
正義とはいえないが、不正義ではないはず (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:正義とはいえないが、不正義ではないはず (スコア:3, すばらしい洞察)
集団での電凸や個人情報晒しのような暴力的行為に正義があるという言い分は、
いじめる奴の言う「いじめられる側に原因がある」という言い分に相似形です。
私刑を助長することは不正義です。
いじめは犯罪。学校機能の中で解決できず、犯罪者が正当な報いを受けていると思われない場合は、私刑に走るのではなく警察や司法などに任せるのが筋でしょう。
Re:正義とはいえないが、不正義ではないはず (スコア:1, 興味深い)
偽装派遣の社員、その実体をレポート
だったらどうなんでしょうね、とふと考えてみた。
参考リンク [amazon.co.jp]
Re:正義とはいえないが、不正義ではないはず (スコア:0)
> 偽装派遣の社員、その実体をレポート
> だったらどうなんでしょうね、とふと考えてみた。
厚生労働大臣に
「サービス残業が続いて もう耐えられません。
この会社を許せません。
明日 11月13日に自殺します。
私のように過労で自殺する人間は最後にしてください。
サービス残業をなくしてください。
残業をなくしてください」
って
Re:正義とはいえないが、不正義ではないはず (スコア:0)
蛇足ですが、日取りは11/23がお勧めです。ええ。勤労感謝の日ですから(^^;
#いいかげん感謝のひとつくらいして欲しいのでAC
Re:正義とはいえないが、不正義ではないはず (スコア:0)