アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
セコい? (スコア:-1, フレームのもと)
セコいとか言わないでさ、金持ちうらやましいな~♪って正直にいいなよ。
それに実際に openSUSE の開発者がみんな ubuntu に移住しちゃったならまだしも、招待しただけでしょ。騒ぐほどのものかね。
ていうか MS か Ubuntu か、どっちの味方なんだい。
Re:セコい? (スコア:5, 興味深い)
>I know that posting this message to an OpenSUSE list will be controversial.
そのあたり、本人もちゃんと分かってるようだ。
特にSUSEに離反を薦めるような内容も書いてないし、
「興味あるなら、イベントやるから見にきてよ」って話だし。
むしろ離反なんて言葉を使うと、両方のコミュニティーに参加するという選択を考えていないのか意図的に目にさせないのか疑いたくなるのだが(もちろん前者であると信じている)。
# 論争になるの分かっててポストするよーなものかって話はあるだろうが。
==========================================
投稿処理前プレビュー確認後書込処理検証処理前反映可否確認処理後……
Re:セコい? (スコア:1)
こんなつまらんことで難癖をつけてくる (スコア:0)