アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
政治家へのキックバックも含めて (スコア:4, すばらしい洞察)
下請け丸投げの利鞘稼ぎも必要だし。
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
#無邪気に「オイシイ仕事でいいな」って言ってる可能性も否定しないけど
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
「一般知識」があるなら、とりあえず内容は考えずとも、365日24時間サポート体制を考えてみれば人件費がどの程度の額になるのか見当つくはずですし。
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:2, 参考になる)
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:2, すばらしい洞察)
もし、「タウンミーティングではこんな基準だからきっとWebサイトの運営費もひどい基準に違いない」
なんて主張をしてるつもりなら、詭弁もいいとこ。
そんな回りくどいことせずに要件から予算を算出して批判すればいい。
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:-1, フレームのもと)
なぜですか?
詭弁を振り回しているのはあなたのほうでしょう。
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
「タウンミーティングの基準とWebサイトの基準が同じである」という根拠は?
結局のところ要件から予算を算出してみるしかそれを示す方法は無いんじゃないって主張してるんだけど。
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:3, 興味深い)
つーか、元ネタの社民党の支持者なのでは?
元をたどると「タウンミーティング」「小泉メルマガ」あたりの
予算運用を対象にした社民党の政府批判の話だよね、これ。
元の社民党発表やタレコミ文に惑わされたのか変な憶測とか思い込みが多いですが、
・目的に対する要件設定が妥当か
・要件に対する予算設定が妥当か
の二点を論理的に分析しない限りまっとうな批判にならないと思うんですが。
そもそも該当の予算がメルマガ+官邸Webサイトってのは、本当なの?
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
勿論、国家安全保障関連にも使われています(嘘)
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
そもそも論理的で真っ当な批判である必要はあるのかな。社会は意見の内容よりも言ってる人の力で動いてるでしょ。著作権しかりPLCしかりホワイトカラーエグゼンプションしかり。
たとえ稚拙でも盛り上げて意見を聞いてもらおうというのは、力を持たない者の生きる知恵としては悪くないと思いますよ。少なくとも黙って何でも甘受するよりはましだと思います。
#本当は真っ当な意見がちゃんと通る社会であって欲しい
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:1)
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0)
それがこの限られた空間の利点でしょう。
#一般世間で出来ない事が出来る。それが魅力。
Re:政治家へのキックバックも含めて (スコア:0, 興味深い)
ACなんてまとめてひとつだ。だから論理を持って来い。