アカウント名:
パスワード:
聞くにしても普通は物を特定して「DEC21x4xを使ってるNICはありますか」だろ。 「BSDで〜」という前振りはいらん。何が使えるのかその判断は買う側の責任であるし、余計な前振りをつけることで使えなかった場合の責任を転嫁される恐れが出てきて店もやりにくくなることくらい理解できる筈だ。「細かいところを〜」とかさも瑣末なように書いているが、一番肝心な点を人任せにする態度がよいわけがない。
第一、 どのNICがどのチップを使っているか、NICのメーカーは公開してないことも多くて 実物を見てそれを把握・記憶しているだけでも大したものだろ。それがどの(公式サポートでない)OSで使えるかなんてとこまでPCパーツ屋の守備範囲ではあるまいよ。それが期待できる特異な店も当然あってもいいが、一般に商品に詳しいということにそこまで含めるのは間違いだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
言葉は正しくね(オフトピ) (スコア:0)
×青田刈り
むしろ「家電業界では業績不振の会社が青田狩りに合うという事例」という文章では普通は青田買いも使わない。
Re:言葉は正しくね(オフトピ) (スコア:0)
# オタク狩り
Re:言葉は正しくね(オフトピ) (スコア:2, 参考になる)
秋葉原で『オタク ≒ 技術者』の時代は終わったのでは? (スコア:3, 興味深い)
ヲタクの人と技術者というのは昔は技術的な障壁があって近かったと思いますが、今は必ずしもそうだとは思えません。昔はPCを持っているのはそこそこ技術に明るい人で、型落ちしたPCでゲームをするにはそこそこ技術が必要だったのでその手のヲタクならば技術者という構図はあったと思います。
しかし、Windowsの登場と普及、PCの必要性能の安定化と共に状況は変わり、現状は技術者とヲタクは近い関係ではないのではないでしょうか。PCなんて今では誰でも持っていて読み書き算盤のように皆使え
Re:秋葉原で『オタク ≒ 技術者』の時代は終わったのでは? (スコア:3, 参考になる)
「BSD(だったと思う)で使えるNICを探しているんですが、DECのチップ使ってる奴は
ありますか?」という質問をしてきましたね。
多分DEC21140辺りを探していたんだと思いますが、店員からすればgeekって言われる
人はチップの型番まで調べて購入する人だと認識していました。
つまり店員に質問しなくちゃいけないようなタコには使えないのがUNIXやそれと類似
したシステムなのだと。
販売後に動作不良で持ち込まれた際にWindowsでは動いてもBSDで動かなければ不良品
という扱いにされてはたまりません。
最近はBUFFALO等のRe
Re:秋葉原で『オタク ≒ 技術者』の時代は終わったのでは? (スコア:0)
> 「BSD(だったと思う)で使えるNICを探しているんですが、DECのチップ使ってる奴は
> ありますか?」という質問をしてきましたね。
これで必要十分だろ。
半端な知識を振り回さず、細かい所は店員にまかせる態度のどこが悪い?
Re:秋葉原で『オタク ≒ 技術者』の時代は終わったのでは? (スコア:0)
聞くにしても普通は物を特定して「DEC21x4xを使ってるNICはありますか」だろ。 「BSDで〜」という前振りはいらん。何が使えるのかその判断は買う側の責任であるし、余計な前振りをつけることで使えなかった場合の責任を転嫁される恐れが出てきて店もやりにくくなることくらい理解できる筈だ。「細かいところを〜」とかさも瑣末なように書いているが、一番肝心な点を人任せにする態度がよいわけがない。
第一、 どのNICがどのチップを使っているか、NICのメーカーは公開してないことも多くて 実物を見てそれを把握・記憶しているだけでも大したものだろ。それがどの(公式サポートでない)OSで使えるかなんてとこまでPCパーツ屋の守備範囲ではあるまいよ。それが期待できる特異な店も当然あってもいいが、一般に商品に詳しいということにそこまで含めるのは間違いだ。
Re:秋葉原で『オタク ≒ 技術者』の時代は終わったのでは? (スコア:0)
動作保証ができないというのなら、そう伝えればいいだけのこと。
わからないことはわからないと言えばよろしい。
それでも買うかどうかが買い手の責任になるだけ。
そういう接客スキルの低い店員ばかりになったからぷらっとホームも潰れかけるんだよ。
Re:秋葉原で『オタク ≒ 技術者』の時代は終わったのでは? (スコア:0)