アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
ふーん (スコア:1, すばらしい洞察)
50とか100ならわかるが、25の次の30かよ
Re:ふーん (スコア:1)
しないか。
Re:ふーん (スコア:0)
ごく一部にちゃんとがんばってる人もいるんだから、
余計な批判を呼び込むようなしょーもない発表はやめた方がいい。
それがたとえ50だろうが100だろうが。
Re:ふーん (スコア:1, 興味深い)
悲しいけどそれが現在のWikipediaですよね。
slashdotのモデレートシステムみたいなのは導入できないんでしょうか。
ちゃんとしたひとが書いた項目も、そうでないものも
同じようなレベルで出てきてしまうのがWikipediaの問題点だと思います。
(ユーザ側で専用ブラウザを作り、履歴を参照すれば似たようなものは作れるかな?)
Re:ふーん (スコア:0)
これ以上の対策は、編集者になるのに審査を設ける(dmoz [dmoz.org]みたいに)とか、そこまで行かなくとも有効なメールアドレスで登録されたユーザのみ編集可にするとか、何らかの制限をかけないと無理かもしれません。
ごく一部にちゃんとがんばってる人もいるんだから、 (スコア:0)
十にも足らぬ幼児が、賽の河原に集まりて、
峰の嵐の音すれば、父かと思いよじのぼり、
谷の流れを聞くときは、母かと思いはせ下り、
手足は血潮染みながら、河原の石を取り集め、これにて回向の塔を積む、
一つつんでは父のため、二つつんでは母のため、兄弟わが身を回向して、
昼はひとりで遊べども、日も入りあいのその頃に、地獄の鬼があらわれて、
つみたる塔をおしくずす