アカウント名:
パスワード:
会社で使うなら情報管理の面からカメラ無しの方が望ましいのでは? と言うか、会社側には望まれているのでは?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
WX321Jが微妙に良くなっている件 (スコア:2, 参考になる)
W310JではminiSDだけど制約の多かった。microSDだけどアプリとかも保存できる。
カメラ搭載
NetFront3.4はどうかなぁ。
WX310SA使い。
Re:WX321Jが微妙に良くなっている件 (スコア:2, 興味深い)
先日WX321Jをさわる機会があったのですが、ここはWX310Jと比べてかなり改善されていました。
指紋センサーは、WX310Jのようにカーソルが止まらなくなることがなくなっていましたし、
カーソルキーが付いたので、確実に操作したい場合はこちらを使うことができます。
というか、WX310Jのカーソルキーなしで指紋センサーのみという仕様はやりすぎだったと思う…
Re:WX321Jが微妙に良くなっている件 (スコア:1)
「WX310Jでもいいけどいまさらカメラなしはなぁ・・・」
とずっと思っていたので、WX321Jはかなり魅力です。
あとは値段次第かな。
Re:WX321Jが微妙に良くなっている件 (スコア:0)
会社で使うなら情報管理の面からカメラ無しの方が望ましいのでは? と言うか、会社側には望まれているのでは?