アカウント名:
パスワード:
googleみたいにシンプルなのがいいなぁ。
こういうの [nifty.com]をお望みですか? (違うと思います)
>こういうのをお望みですか? (違うと思います) すばらしい!
ありがとうございます! が、
というか公式サイトもこれでいいよ。
待て待て (汗
検索以外ほとんどないという意味では僕のと似た案 [wikipedia.org] (ただし僕のおふざけと違って真面目です) も出ているのですが、僕はじつはこの方向への転換には若干反対です。「若干」なのは、僕が調べものをするという目的にはトップページがどんなデザインでも検索さえできれば良いからで、それでも「反対」なのは同様に考える人が多いとは思えないからです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
私の希望 (スコア:0)
# 言うだけで提案はしないけどね
Re:私の希望 (スコア:2, 興味深い)
こういうの [nifty.com]をお望みですか? (違うと思います)
Re:私の希望 (スコア:1)
すばらしい!こういうのを待ってました。
というか公式サイトもこれでいいよ。
Re:私の希望 (スコア:1)
ありがとうございます! が、
待て待て (汗
検索以外ほとんどないという意味では僕のと似た案 [wikipedia.org] (ただし僕のおふざけと違って真面目です) も出ているのですが、僕はじつはこの方向への転換には若干反対です。「若干」なのは、僕が調べものをするという目的にはトップページがどんなデザインでも検索さえできれば良いからで、それでも「反対」なのは同様に考える人が多いとは思えないからです。
同意 (スコア:1)
Re:同意 (スコア:1)
Re:私の希望 (スコア:0)
別にトップでなくても「http://ja.wikipedia.org/wiki/シンプルトップページ」みたいでも良いのですが。
え? 自分で作れって?
こういう場合は、何かいちいち議論したりしないといけなさそうで面倒なイメージあるじゃないですか、ウィキペってw
まあ実際考えてみるとブラウザの検索窓とかGoogleパーソナライズとかから検索する場合がほとんどでトップページなんて見てないですもんw