アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
アレゲな地名 (スコア:2, おもしろおかしい)
もっと強烈なモノ [google.co.jp]もあります(笑)。
#マイナスモデレート覚悟で(をぃ
---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
Re:アレゲな地名 (スコア:1, 参考になる)
エロマンガ島
エローイ広場
パンティ
全部実在だ。
Re:アレゲな地名 (スコア:0)
という事は、日本にも、どこかの人にとってはとってもアレゲに思える地名があるのかも知れぬの。
もしかしたら、ぬしの名前もアレゲなのかも知れぬ。余の名前もそうかも知れぬ。
感慨深いものよの。
Re:アレゲな地名 (スコア:1)
あと「カツオ」がアレなのはイタリア語でしたっけ?
カツオの語源は「堅魚(かたうお)」だそうで、堅くなる点では共通、と。
カツオ (スコア:1)
その後も「カツオーー!!」「カツオーー!!」と大声援が上がったそうな。
競技の結果は知らんけど(笑)
Re:カツオ (スコア:2, おもしろおかしい)
「みー てぃぇん こん」
とコールされ、会場から大爆笑されたそうです。
会場の中国人にとっては、
米(みー)田(てぃぇん)共(こん)
と聞こえたそうで。
なお
米
田
共
は、あるものの婉曲表現です。(よーく見てね)