アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
アレゲな地名 (スコア:2, おもしろおかしい)
もっと強烈なモノ [google.co.jp]もあります(笑)。
#マイナスモデレート覚悟で(をぃ
---アレゲの道は一日にしてならずぢゃ---
Re:アレゲな地名 (スコア:1, 参考になる)
エロマンガ島
エローイ広場
パンティ
全部実在だ。
Re:アレゲな地名 (スコア:0)
という事は、日本にも、どこかの人にとってはとってもアレゲに思える地名があるのかも知れぬの。
もしかしたら、ぬしの名前もアレゲなのかも知れぬ。余の名前もそうかも知れぬ。
感慨深いものよの。
Re:アレゲな地名 (スコア:1)
あと「カツオ」がアレなのはイタリア語でしたっけ?
カツオの語源は「堅魚(かたうお)」だそうで、堅くなる点では共通、と。
Re:アレゲな地名 (スコア:0)
カズオさんは向こうでは苦労しそうだなぁ
#逆にイタリア女性にせまられたりするのかも・・・
Re:アレゲな地名 (スコア:1)
Re:アレゲな地名 (スコア:1)
Re:アレゲな地名 (スコア:1)
5のことをチンコと言うというのも昔話題になった記憶があります。綴りを見る限り実際にはチンケ(not濁音)っぽいですが。
とりあえず外国語単語のネタ元としてForeign Language for Travelers [travlang.com]はDiablo時代の外人乱入chatから愛用しています。同じところがやっているこのオンライン辞書 [travlang.com]も便利。
最近やたら広告ウィンドウがpopupするようになりましたが、それも時代の流れということで…。