アカウント名:
パスワード:
それなんてエロゲ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
日本のデルとは大違いだって言ったって (スコア:2, すばらしい洞察)
むしろ、ユーザーのリクエストに敏感なDELLが、日本ではLinuxのニーズを対応が必要なほどに
感じることができなかったのではないか?
日本でアンケートをとってみて、法人・個人ユーザーから、Linuxプリインストールマシンへの要求が
トップになるだろうか?
DELLにしてみれば「日本のカスタマーはアメリカとは大違いだ」というところだろう。
Re:日本のデルとは大違いだって言ったって (スコア:0)
中国の間違いでしょ。利用したことないから思い込み?
Linuxの潜在需要は日本でも大きいのに、プリンストール
モデルをほとんどない現状が導入を妨げているってことも。
Re:日本のデルとは大違いだって言ったって (スコア:0)
それはないですね(笑
Re:日本のデルとは大違いだって言ったって (スコア:0)
大半のユーザは、Windowsを使いたいのではなく、ドキュメントを作りたい、
インターネットを利用したい訳で、ソフトにお金を払うという考えを受け入れて
いる訳ではないし、Linuxで何不自由しないのは、様々な導入例で実証されてます。
物を知らないのはおまえだ (スコア:0)
だからLinuxなんて要らない。これが実情。
Re:物を知らないのはおまえだ (スコア:1, 荒らし)
それなんてエロゲ?
LIVE-GON(リベゴン)