アカウント名:
パスワード:
> PS3には振動機能がないからPS2のソフトを楽しむには不適。 > いらん機能を削るのは妥当な判断だと思う。
このコメントの一体どこがすばらしい洞察なのか分からないんですが? とりあえずGK乙 # しかしまあ、発売前から互換性について散々吹いていた癖 [impress.co.jp]に、いざ出てみたら吹いていた程の互換性も無く [srad.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
中途半端な互換性 (スコア:4, すばらしい洞察)
いらん機能を削るのは妥当な判断だと思う。
Re:中途半端な互換性 (スコア:-1, フレームのもと)
このコメントの一体どこがすばらしい洞察なのか分からないんですが?
とりあえずGK乙
# しかしまあ、発売前から互換性について散々吹いていた癖 [impress.co.jp]に、いざ出てみたら吹いていた程の互換性も無く [srad.jp]
Re:中途半端な互換性 (スコア:-1, フレームのもと)
私はソニー製品を避けてる人間だというのに。
いらん機能の削除ってのは、機能的に退化してるPS3にPS2の互換機能など載っけても無駄だという意味で言ってるんですよ。
メモステスロットが別売とか明らかにユーザーを馬鹿にしてるでしょ。
中途半端なPS2互換なんて捨てても変わらない。
いったい誰がPS2との互換性を理由に5万円のPS3を買うのか。
PS3を買う奇特な人はPS2互換がなくても買っているでしょう。
Re:中途半端な互換性 (スコア:0)
ACの人のそんな事情が分かる方がやばいだろw
文脈抜きだと、皮肉かマジかの判断が付きにくいのは仕方がないことだ
Re:中途半端な互換性 (スコア:0)
Re:中途半端な互換性 (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:中途半端な互換性 (スコア:0)