アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
どこも戦略自体はまちがってない (スコア:4, すばらしい洞察)
MSはあくまでもPCゲームの移植性 (というか開発環境を提供)を高めないといけないし,
SCEIはあくまでも「コンピュータエンタテイメント」であって,ゲーム機じゃない。
で,任天堂はあくまでもゲーム機の枠から出ることはない。
つまり,どのメーカーも今更新しい戦略をとった訳じゃなくて,いかにも自分とこらしい製品を送り出しているに過ぎないわけです。スペック・カスタムチップ・帯域幅至上主義のSCEIがWiiのようなスペックのゲーム機はたぶん出しませんし,出しても失敗するだけで
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:0)
PSPよりずっとソフトが売れているGCは負け負け言われてたよね?ミリオンも出てるし、ハーフミリオンもPSPよりずっと多いです。
他も任天堂のゲームは嫌いってことしか伝わってこない文章ですね。
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:2, おもしろおかしい)
負けゲームハードというのは、
3DO
ピピン@
PC-FX
ネオジオポケット
ワンダースワン
そして、バーチャルボーイのことです。
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:3, おもしろおかしい)
"プレイディア"
"TOWNS-MARTY"
が本当の負けハードだと思う。
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:1)
それと (スコア:0)
Re:それと (スコア:0)
十分勝ち組だと。
レーザーとしてみれば。。。。ボーン!!
でもそうしたら PC-ENGINE SG とか、GTとかも別扱い??
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:0)
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:0)
# 日本ではゲーム機は携帯電話に負けてると思うのでAC
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:1)
む?当時、任天堂はバーチャルボーイをセガサターンとプレイステーションへの対抗ハードとして用意した!とか言っていたと記憶しているのですが。小売にはそういう説明をしていたらしいです(と、どっかのゲーム雑誌に書いてあったと思う)。
個人的には、内部処理が3Dだけど表示が2Dのプレイステーションより、3D表示のバーチャルボーイの方が先進的だと思ってましたけどね。
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:0)
>先進的だと思ってましたけどね。
悪く言えば「ただの珍ハード」
ものは言いようです。
Re:どこも戦略自体はまちがってない (スコア:1)
>ものは言いようです。
その後のこけっぷりが酷かったですからねぇ…
私は当時メガドライブのパノラマコットンをプレイしまくった挙句、この手のゲームは3D表示じゃないと駄目だという結論に達したんですけど、3Dディスプレイ系のゲーム機はその後サッパリ出る気配すらないですね。リモコンなんかより更にゲーム性の広がりが期待できると思うんですが。現状の3Dディスプレイは見る角度と位置がある程度固定されちゃうから厳しいかなぁ。
そういや当時、バーチャルボーイ友の会とか何とかいう世界で唯一(?)の支援サイトがあったと思ったんですが今でもあるんだろうか。