アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
どうあるもなにも (スコア:0)
改編されたおふくろさんを35年歌わせていて、なにをいまさらって感じだけども。
Re:どうあるもなにも (スコア:2, 興味深い)
完全に同一であることが必要なのかいうことでは。
完全に同一でなければならないとしたら、歌詞を間違ったら同一性保持権の侵害ですし。
# カラオケ店等で歌詞を間違って歌うことは同一性保持権の
# 侵害となるおそれがありますのでご注意ください。
# by JASRAC
音痴なおれとしては、音を外したら作曲家の同一性保持権を侵害しそうなので要注意だ。
Re:どうあるもなにも (スコア:2, 興味深い)
# by JASRAC
たとえ歌詞を伏せ字にしてネットに掲載したとしても、別の切り口から訴えることはできるんだぞと、JASRACは言いたいのではないかと。B-p
タブレット中毒者。
Re:どうあるもなにも (スコア:1)
Re:どうあるもなにも (スコア:3, 興味深い)
そうです。だからJAZZは現代の曲をもとにした演奏ができないんだとか。
たいていは著作権が切れている曲を使ってるはずです。
Re:どうあるもなにも (スコア:1)
てか、Jazzの場合は「同一性」の及ぶ範囲についての「社会的合意」がそういうもの(フレーズとコード進行)だ、という話はないのかな。全く同一の演奏なんて機械でもできないわけで、どこかで線は引かれている。どこから同一でないかの線引きは場合によって異なって当然でしょう。
Re:どうあるもなにも (スコア:1)
http://www4.ocn.ne.jp/~swan/jasrac01.html [ocn.ne.jp]
のような問題が続々出ているわけでまだまだ著作権がある曲の演奏は多数なされています。
Re:どうあるもなにも (スコア:0)
アドリブが入るのも前提で許諾をとればいいだけ。