ベンダの発表 [openlaszlo.org]が "OpenLaszlo 4.0 Sets Industry Standard as First Web Application Development Platform with Cross-Runtime Deployment" と言ってるから、それをそのまま訳しただけなんじゃないですかね。
Adobe Apollo と覇を争うか、Microsoft ASP.NET 2.0 AJAX と戦うこととなるか……は、まだ未知数かも知れませんが。
MS の方は全く知らんけど、Laszlo は Apollo とガチなのは間違いないね。最初ちらっと触って、インターフェイスのコードをなんであんなダメダメな XML で書かねばならんのかとぶち切れそうだったが、Apollo も似たようなことやってるので、それは先見なのかと…(いやほんとは Macromedia がそういうのはじめたのは知ってますけど)
他のスレでもあがってるけど、Laszlo はフルスタックの Framework で作っちゃってるから他の言語(Java とか)と組みにくい、で出来上がるのは Web サイト、ってのでは難しいかもねぇ。だって Apollo なら Web を作るふりして、デスクトップアプリにも出来るっツゥみたいだし。
そうなの??? (スコア:0)
むしろAjax的には後発じゃ?もともとはFlashを生成するんだよね。
面白い製品だとは思うけど、も少しカジュアルに使えないとCurlの二の舞になりそうな気も。
Re:そうなの??? (スコア:1)
ベンダの発表 [openlaszlo.org]が "OpenLaszlo 4.0 Sets Industry Standard as First Web Application Development Platform with Cross-Runtime Deployment" と言ってるから、それをそのまま訳しただけなんじゃないですかね。
Adobe Apollo と覇を争うか、Microsoft ASP.NET 2.0 AJAX と戦うこととなるか……は、まだ未知数かも知れませんが。
# lynx/w3m でダメという点ではどれも差がないしなぁ……。
Re:そうなの??? (スコア:0)
他のスレでもあがってるけど、Laszlo はフルスタックの Framework で作っちゃってるから他の言語(Java とか)と組みにくい、で出来上がるのは Web サイト、ってのでは難しいかもねぇ。だって Apollo なら Web を作るふりして、デスクトップアプリにも出来るっツゥみたいだし。
うがった見方をすれば、apollo がやろうとしてるのは広義のビジュアルインターフェイスを (X)HTML + CSS で実現しようとしてる、ということでしょ。あぁいつか来た路、悪貨が良貨をなんとやら。