アカウント名:
パスワード:
(4)航空機の運航の安全に支障を及ぼすおそれがある携帯電話その他の電子機器であって国土交通大臣が告示で定めるものを正当な理由なく作動させる行為 →告示の内容は以下のとおり * 常時作動させてはならない電子機器 次に掲げる物件であって、作動時に電波を発射する状態にあるもの 携帯電話、PHS、トランシーバー、無線操縦玩具、ヘッドホン、イヤホン、マイク、※パーソナルコンピュータ及び※携帯情報端末 * 離着陸時のみ作動させてはならない電子機器 常時作動させてはならない電子機器であって作動時に電波を発射しない状態にあるもの、テレビ受像機、ラジオ、ポケットベル、ビデオカメラ、ビデオプレーヤー、DVDプレーヤー、デジタルカメラ、カセットプレーヤー、デジタルオーディオ機器、ワードプロセッサー、電子手帳、電子辞書、電卓、電子ゲーム機、プリンター及び電気かみそり※ただし、無線LAN装備のある航空機内において、パーソナルコンピュータ及び携帯情報端末から当該無線LANシステムに接続して使用する場合は、離着陸時を除き作動させることができる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
そもそもH16.01.15施行の改正航空法でも許可されていたとは言えないし (スコア:3, 参考になる)
ここでは電子ゲーム機は「離着陸時のみ作動させてはならない電子機器」に分類されていますが、この分類は作動時に電波を発射しないことが要件ですから、ニンテンドーDSやPSPでの通信対戦はこの分類を逸脱しています。今回の件は、実情に合わせて分類の定義を見直す、ということなのでしょう。
Re:そもそもH16.01.15施行の改正航空法でも許可されていたとは言えないし (スコア:1)
#つまり、スピーカーでガンガン鳴らせということか!
ヽ(・Д . )ノ
Re:そもそもH16.01.15施行の改正航空法でも許可されていたとは言えないし (スコア:0)
ニコンF6みたいに裏側に液晶ディスプレイがある [nikon-image.com]機種だとデジカメと間違えられそうだ。っていうか、こういう機種はすでにやばくはないかなあ?