アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
メンタリティとしては研究者っぽい? (スコア:2, 参考になる)
でも研究者倫理としては二流っぽ。
社会に深く影響を及ぼす可能性のある研究を行っているモノが
その研究の及ぼした「結果」全てに責任をとること出来ない。
だからってその研究の及ぼす範囲にじゅうぶん思いを馳せてい
なかったのなら責められるべきなのは論を
研究者というより (スコア:0)
Re:研究者というより (スコア:1)
Re:研究者というより (スコア:1)
とか
「科学に魂を売った」
とか。