アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
DVDをVMwareに (スコア:1)
4GB以上のファイルは扱えないとか寝言をいってくれる。どうしたものか。
(Windows Server 2003 R2 x64)。
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, 参考になる)
具体的にはDVDイメージをdaemon toolにマウントして、daemon toolで出来た仮想ドライブをvmwareにマウント。
とかでどう?
#オフトピ失礼。
Re:DVDをVMwareに (スコア:1)
以前にWindows Server 2003(32bit)を使っていたとき、
結局インストールできなかった。私だけかもしれませんが。
Re:DVDをVMwareに (スコア:1, 参考になる)
詳しく。2000ではVMWare serverをインストールできました。
ただし、デフォルトではRagistration serviceの起動に失敗します。
Ragistration serviceをAuthorization serviceの後に起動すればOK。
もしかして、2003でも同じ現象が起きますか?
# 2003に移行するかもしれないので。
Re:DVDをVMwareに (スコア:1)
Windows Serverと相性が悪いのはVMWareじゃなくて、daemontoolsです。
この一週間PCの前にいなかったもので、遅くなってすいません。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
動作しています。
こちらではいわゆるPCサーバー(39800円のやつパソコン)なんで、
ハードはサーバー向け構成と言うわけではないです。
インストールすら出来ないと言うのは、ハード環境の問題じゃないんですか?
Re:DVDをVMwareに (スコア:1, 参考になる)
Windows Server 2003 R2 x64
VMware Workstation 5.5.3 build-34685
落としてきたimageをVMwareに食わせてinstallで無問題。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
Re:DVDをVMwareに (スコア:1)
マシンルームに置いてあるのです、
わざわざマシンルームまで行かなくても
リモートデスクトップで管理できるのってとても便利なのです。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
OSレベルはSSHで十二分ですよね。
リモートデスクトップの利点ってなんですか?
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, 参考になる)
VPN越しで10Mbpsくらい出るの回線で使っていますが、それですら、死ぬほどカクカクしながらOSのインストールをするのが精一杯という感じ。
というか、リモートデスクトップの軽さと便利さは異常:-)
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)
軽さ、便利さともにリモートデスクトップと遜色ないと思うのですが。
おまけに各種プラットフォーム対応、Windows 2000 Professional 等も制御可能。
Re:DVDをVMwareに (スコア:2, 興味深い)
さらに、ユーザーセッションの管理ができないので、実質、シングルユーザーでしか使えないとか文句を言い出すときりがありません。
Re:DVDをVMwareに (スコア:0)