アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
もうなんか (スコア:5, すばらしい洞察)
一回アナログになってもいいや。
Re:もうなんか (スコア:4, 参考になる)
緑画制限以前に、チャンネル切り替え遅いし、受信レベル低ければ全く映らないし。
アナログテレビで見ると額縁のせいでアナログ放送以下の画質だし。
あまりに不便なので我が家のデジタル対応HDDレコーダはアナログ専用です。
全チャンネル不可 (スコア:1)
アナログでDVD/HDDレコーダーを使用中です.(でも,やっぱり悔しい)
Re:全チャンネル不可 (スコア:4, 興味深い)
うちも、地上デジタルだと現在映ってる東京MXテレビとちばテレビが映らなくなります。まぁそれは域外だからということで無理やり納得するにしても、ちょっと冷え込むと全チャンネル壊滅するのは酷すぎです。アナログは全部映ってるのに。
地上デジタルのCMを見るたび腹が立つのですが、そろそろ、
一部地域の人は2011年でテレビ放送終了となります。
というCMを流すべきなのではないでしょうか。早めに告知しとかないと傷口が広がるだけだと思うのですが。
>アナログでDVD/HDDレコーダーを使用中です.(でも,やっぱり悔しい)
最近ハイビジョン放送が増えてきたせいか、普通に録画・エンコードすると文字が潰れるコンテンツがちらほらと…
Re:全チャンネル不可 (スコア:0)
2. デジタル側の送出局にアンテナを向けていない
3. アナログはCATV経由だった
なんてな。
つっても、こういうレベルで「デジタルはダメ」っつってる
「詳しい人」が身近にいるので笑い事ではない...
Re:全チャンネル不可 (スコア:2, 興味深い)
>1. アンテナやケーブル、分配器の周波数帯が合っていない
>2. デジタル側の送出局にアンテナを向けていない
>3. アナログはCATV経由だった
1, 2は試せません。というか、昼間はちゃんと映ってるし受信レベルも十分なのでそっちが問題じゃないと思ってるんですが。夜になって冷え込んでくると受信レベルがゴリゴリ下がって半分以下になってしまいます。
一般的にもそういうもんなんでしょうか?アナログもそういう傾向にあるのですが、大家さん経由で見てもらった業者曰くアンテナや分配器は問題ないとのこと。
>つっても、こういうレベルで「デジタルはダメ」っつってる
アナログ→デジタルへの移行が強制的に行われるんですから、その程度はフォローすべきでしょう。
だから、一旦テレビ放送は一部地域を除いて終了します、という告知の方が良いと思うわけで。マークつきの機械さえ買えば大丈夫みたいなCM流すのはどうかな、と。
Re:全チャンネル不可 (スコア:2, すばらしい洞察)
今更家の中の配線は変えられないっての。
配線しなおすための費用を国で負担してくれと言いたい。
>3. アナログはCATV経由だった
そもそも、デジタルだけパススルーしないとかいうクソ運用を許すべきじゃないでしょ。
Re:全チャンネル不可 (スコア:0)
で、実際に許されていないのでは?
まだやっていないところはあくまで経過措置扱いのはず。
ま、経過措置すらも許すべきでないって考え方もあると思うし、
それでCATV会社が潰れてしまうようならそういうものだ、ってことで :-)