アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
祭りの会場で、こんな書き込みがありました (スコア:1)
もし、公衆便所に動物病院の批判が書き込まれていたら、
その動物病院側は、公衆便所の管理者を訴えたのだろうか。
---
基本的には「書き込んだ本人」が責任を負うべきだよなぁ。。。
ポイントがずれている (スコア:1, 参考になる)
>870 :大阪市男性38歳 :02/06/26 22:43 ID:tqeGatUK
>もし、公衆便所に動物病院の批判が書き込まれていたら、
>その動物病院側は、公衆便所の管理者を訴えたのだろうか。
上記の例で言うならば、
自分で消そうにも消せる状態
削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:1)
前記の例を正確に書くならば、
公衆便所に誹謗中傷の落書きが書かれていた。そこではよくあることなので、管理者は便所の壁に落書き消去依頼の手順を掲示していたが、ある日それを読まずに(あるいは無視して)管理者に削除を依頼し、拒否
Re:削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:4, 興味深い)
逆にいえば、妥当といえそうなルールが、既存社会に「存在してない」からこそ、
2ch側はルールを自作する必要があった、のではないでしょうか?
少なくとも、もし任意の誰かが、自分に都合の悪そうな言説を常に無負荷で(=公開されずに)削除してもらえる、というルールだったとしたら、
それはちと理不尽だと思います。
それって事実上、言論の自由ってやつが機能しなくなりますから、
2chみたいな場を構えておく「意味」がなくなる。
つまりは、既存社会の通念のほうが実は理不尽だ、ということなのですけどもね。
それを
Re:削除できなかったわけではなく・・・ (スコア:0)
2ちゃんのルールなんぞ従う必要はない!と息巻くやつは多いけれど
べつに 2ちゃんに限らず、人が集まるところにはルールがあるのだ。
それで解決できない場合に出番となるのが、法律。
すっとばしていきなり法に訴えようとするのは法律ゴロ。
Re:法律ゴロ! (スコア:0)
ローカルルールが社会のルール(法律)に一致して無いと
判断したら、ローカルルールをすっとばして社会のルール
(法律)にいきなり訴えることもあるとおもいます。
そうしないと、「不当と思えるルールにもまずは従え」と
いうことになってしまいます。
もちろん、
部分社会の法理 (スコア:0)
Re:部分社会の法理 (スコア:1)
ダウト。
会員のみが読み書きできる掲示板というわけではない。