アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
最近の・・・ (スコア:1, 興味深い)
Re:最近の・・・ (スコア:1)
・TVドラマ→オリジナルのネタが切れて漫画をドラマ化する
・TVアニメ→オリジナルや漫画原作のネタが切れてゲームやライトノベルをアニメ化する
といった「ネタ切れ現象」の一部だと思います。
Re:最近の・・・ (スコア:1)
ただ、ラノベのシェアが拡大されてことで知名度も上がり、原作として選びやすくなったというだけじゃないかと。
ドラマも、漫画市場の拡大とともに大人の漫画消費者層の拡大から、原作に使いやすくなっただけではなぁ。
だから基本的に青年誌の漫画が原作でしょ?
#少女漫画も多いけどさ。
Re:最近の・・・ (スコア:0)
ドラマなんて、深夜帯ならまだしも、看板番組で漫画原作使い過ぎ。
傍から見ると、オリジナルでいいの作れないから売れてる原作使ってんなーとか感じます。
>ドラマも、漫画市場の拡大とともに大人の漫画消費者層の拡大から、原作に使いやすくなっただけではなぁ。
>だから基本的に青年誌の漫画が原作でしょ?
青年誌がドラマ化されやすいのは現代劇が多く、登場人物は殆ど大人だから、題材として取り扱い
Re:最近の・・・ (スコア:1)
オリジナル脚本ってハイリスクだよね。そして、リスクに見合うリターンが得られるわけじゃない。
オリジナルな話よりはメディアミックスの方が無難。
で、そこに大人でも漫画を読む世代の登場。彼らに迎合するならオリジナル脚本より漫画原作の方がはるかに無難だし、人気作品ならその人気に便乗もできる。
そりゃ、オリジナル脚本を使うのに及び腰にもなるってものですよ。
以下、蛇足。
>青年誌がドラマ化されやすいのは現代劇が多く、登場人物は殆ど大人だから、題材として取り扱い易いだけの事ではないでしょうか?
確かに、現代劇以外をドラマでやろうとすると時代設定・世界設定や、それに合わせたセットが必要だからドラマで現代劇以外はまずありえない。
現代劇でもセットは当然必要だろうけど、フレーム内の物体全てをフルスクラッチするよりは、はるかにマシ。
とはいえ、
>少年誌では現代劇なんて希少だし、
なんてことはないと思う。ただ、少年誌の現代劇は登場人物が特殊能力持ちであることが多く、特撮やCGをベースに画面作りをする必要が出てくる。だからドラマでは使いにくいのは確か。
あと、
>子供が主人公のドラマなんて大人受けしないだろうし、
これも微妙に違って、子供が主人公だから大人受けしないのではなく、元々が子供向けだから大人受けしないというだけではないかと。
ノスタルジーを狙って子供を主人公にした作品はあるわけだし、子供が主人公だからダメだというわけではないと思う。
あとは大人視点から主人公の子供を見た作品なんてのもあるね。これはこれで大人受けする。