アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
各県の一部、、、 (スコア:0)
光電話は通じているという報告もありましたが。
それにしても大規模障害なんで、何があったのかな。
壊滅? (スコア:1)
調べてみたらパソコンからルータまでは正常に動作していることが確認できました。
ルータ以降に故障が起きているだろうなぁと、故障窓口に携帯電話から何度かけても話中。
・・・NTTの窓口もつながらないなんて、ひょっとして、NTT発足後最大の不通事件なんじゃ。(^^;
・・・緊急電話もつながらないと言うのは、電話としてはまずいのでは。IP電話化の脆弱性が露見しましたね。
・・・自宅のFlets光が止まっているのに、どうして書き込みできるのかはひ・み・つ。
Re:壊滅? (スコア:2, おもしろおかしい)
Re:壊滅? (スコア:1)
Re:壊滅? (スコア:1)
って苦し紛れに言ってみるw
Re:壊滅? (スコア:1)
いやホントですって。
Re:壊滅? (スコア:1)
>いやホントですって。
障害発生が夜に多いということであれば、
フクロウなど鳥類だけでは数が足りないので
鳥類以外のキャリアに関しても考えなくては、いけませんね。
コウモリなどは、キャリア自体がコリジョンを避ける機能を持っていますし
有力な代替手段になりえないでしょうか?
# 来年の4/1RFC狙いか・・・
Re:壊滅? (スコア:1)