アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
そういえば (スコア:1)
もしかすると、花粉症がないだけ?
Re:そういえば (スコア:5, 興味深い)
彼らとしては、マスクは病人(しかもかなりの重度の)がするものだという感覚のようで、
日本でマスクをしている人間を初めて見ると「そんな重病人がなんで普通に町を歩いてんだよ!感染するだろ!」
と思ってビビるという話を聞いたことがあります。
世界的に見ても日常生活でマスクする習慣が存在するのは日本と韓国・中国の一部だけのような気がします。
日本以外はひょっとしたら植民地時代の日本文化の名残なのかもしれません。
Re:そういえば (スコア:3, 興味深い)
そうですか。花粉症から逃げて移住するってては使えませんね。:)
>彼らとしては、マスクは病人(しかもかなりの重度の)がするものだという感覚のようで、
>日本でマスクをしている人間を初めて見ると「そんな重病人がなんで普通に町を歩いてんだよ!感染するだろ!」
>と思ってビビるという話を聞いたことがあります。
参考になります。
日本人はマスクをするけど、サングラスには抵抗感がある(時と場合によりますが失礼とされたりしますよね)
アメリカ人はサングラスに抵抗感はないけどマスクに抵抗感がある、
とかって話になるのかなぁと思ったのですが。
Re:そういえば (スコア:0)
#年配者による着用に限るあたりが日本的?
Re:そういえば (スコア:0)
欧州の花粉症は白樺由来が多く、
米国の花粉症はブタ草由来が多いらしいので、
スギ・ヒノキ花粉症から逃げることは出来るかもしれません。
Re:そういえば (スコア:2, 興味深い)
の違いかもしれませんね。
欧米では鼻をかむよりすする方が下品で失礼なようです。
日本の女子高生が冬でもスカート姿だと言うと驚くとか。
参考 :
風邪対策にマスクは厳禁 [allabout.co.jp]
ヨーロッパ人は寒さに強い? [allabout.co.jp]
匠気だけでは商機なく、正気なだけでは勝機なし。
Re:そういえば (スコア:1)
Re:そういえば (スコア:0)
このように受け取る感覚もあるんですね。
私がどこかで聞いたか読んだかしたものでは、
マスクをするのは病院関係者か、何かを散布している人という感覚で、街でマスクをしている人を見かけると殺虫剤でも散布しているのかと周りを見回してしまう、というのがありました。
ソースが不明なのでAC。