アカウント名:
パスワード:
そんなのは当然他者が行動してどうにかすべきであって、自分が損害出して迄やるもんでは無いって事。 そして、もし逃れられない事だとしても、自分が少しでも他者より損をするのはイヤだと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
簡単な話だよね (スコア:1, すばらしい洞察)
自然災害やらで経済が回らなくなるので結局、
どちらを選択しても同じになりそうですけどね
Re:簡単な話だよね (スコア:1)
某国があまってる核兵器を使って何とかしてくれるはず。
と、恐竜家族の最終回みたいな結末を想像してみる…
-------- tear straight across --------
Re:簡単な話だよね (スコア:0)
燃料代が高くなるとか食料費が高くなるとか、
経済格差が大きくなるとか色々いってますが、
人類が滅亡しちゃえば経済全部がなくなるから、
どうなろうが同じになりそうですけどね。
Re:簡単な話だよね (スコア:0)
「人類の滅亡」というところ、「国家の滅亡」と差し替えても可
Re:簡単な話だよね (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:簡単な話だよね (スコア:0)
鳥「皮」を牛「肉」にしてもいいよね。
Re:簡単な話だよね (スコア:1)
痛くも痒くもない、って考えなんじゃないでしょうか?
あえてID
Re:簡単な話だよね (スコア:1)
人類滅亡した翌日もコンピューターは動いていて指値注文が成立したりするのですね。
全然違うよ (スコア:0)
そんなのは当然他者が行動してどうにかすべきであって、自分が損害出して迄やるもんでは無いって事。
そして、もし逃れられない事だとしても、自分が少しでも他者より損をするのはイヤだと。