アカウント名:
パスワード:
写真をとっておいても地獄を見そうな例 [fujitsu.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
普段は水拭き程度ですが (スコア:1)
食べ物以外の汚れがたくさん付いているキーボードを、食器洗浄機で洗うのはちょっと抵抗があります。(そもそも食器洗浄機が家にないですが)
Re:普段は水拭き程度ですが (スコア:1)
洗濯用のネットにキャップをいれて、ソフト洗い機能つかって、みたいな感じで。
私は水関係でキーボードを洗うのはなんとなく怖いので、
埃取り用のエアスプレーとクリーニングティッシュで拭いているだけですけど…
Re:普段は水拭き程度ですが (スコア:2)
以前は傷が付くかもと思って手洗いしてたんですが、
ネットに入れて洗濯機で全然問題ないので、それでやってます。
ドラム式の普通洗いで脱水までやってます。洗剤も普通の合成洗剤
Re:普段は水拭き程度ですが (スコア:2, 参考になる)
プラスチック部品とゴムシートは家庭用洗剤使って水洗いと乾燥。
スイッチ用の配線シートは無水アルコールで拭く、
(ゴムシートに導電性ゴムが仕掛けてある場合は、水が乾いた後、そこもアルコールで拭く)
コントロール用の基盤は手をつけない。
そんなところでしょうか。
それから作業の前は、キーボードをしつこくデジタルカメラで撮っておくことを勧めます。
キー配置を体が覚えているからといって、バラバラになったキートップを復元できるとは限りません。
(↑一度地獄を見ました)
Re:普段は水拭き程度ですが (スコア:3, おもしろおかしい)
写真をとっておいても地獄を見そうな例 [fujitsu.com]
Re:普段は水拭き程度ですが (スコア:1)
メンブレンキーの上におっぱいゴムを並べたFMVの添付キーかと思ったです。
誰かさんがゲェムで使いすぎてゴムが壊れたものをメンテしようと分解したら…。
確かにメンブレンキーとクリックゴムなら上から水をかけても基板部は冠水しない
わけですが、なぜかゴムが(リモコンのように)1枚モノでは無かったという涙ぐま
しいコストダウン策を眺めつつ、捨ててしまいました。
ところで、父親には「キーボード触る前に手を洗え」と強く言いつけられていたの
で、そんなに激しく汚れません。
メンテナンスはティッシュペーパーをキートップにかけてガラス用洗剤を垂れない
程度に吹き付けて(湿布法)2〜3分放置し、中に垂れないように拭き取り、乾拭き
→水拭き→乾拭きで仕上げます。
洗うとそれでも含まれているといわれるシリカ分が心配なもので…。