アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ゲームというカテゴリの多様性 (スコア:5, 興味深い)
例えば、MMORPGにはまっているけど、実は他人との会話が好きなだけでMMORPG禁止されたら今度は長電話にはまるかもしれない。育成ゲームの中毒の人は実はペット依存症なのをゲームでごまかしているのかもしれない。
Wiiのようなインターフェース部分の進化がいまだに止まっていないことを考えると、ゲームと言うカテゴリが含むかもしれない要素はこれからもどんどん拡大していくはず。
ゲームにはまる人が何かの中毒である可能性は高いけど、ゲーム以外のホビーにも含まれる要素である可能性がある以上、そもそもカテゴライズ自体が不適格だと思うなぁ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:ゲームというカテゴリの多様性 (スコア:0)
限定すれば成り立つのかも?
・テトリス中毒: あらゆるものがブロックに見え、症状によっては行動にも影響を及ぼすと言われています。
・塊魂中毒: 見えるものすべてを巻き込もうとする異常行動がみられるそうです。
Re:ゲームというカテゴリの多様性 (スコア:1)
#絶望先生にそんな話があったような。