アカウント名:
パスワード:
本当にニュースを見ましたか? できなくなる、とまでは言っていなかったような気がします。一社のソフトに依存するのは問題だとか、オープンな規格に対応していないのは問題だとか、そんな内容だったと思います。その上で、そうした規格に対応していないソフトを導入するのがなくなる、という話だったと思います。
俺の記憶も確かでないのですが、とにかくたれこみにはちゃんとした引用をお願いします。NHKのURLはもう消えたのか?
指針では、新たに購入するソフトはISOなどの国際的な規格や国内のJIS規格に基づいた製品を優先するとしています。最も広く使われているマイクロソフト社の文書や表計算のソフト「ワード」や「エクセル」は、現段階ではこうした規格に沿っていないため、業務に支障がある場合などを除き原則として今後購入できなくなります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
本当にニュースを見ましたか? (スコア:1, 参考になる)
本当にニュースを見ましたか? できなくなる、とまでは言っていなかったような気がします。一社のソフトに依存するのは問題だとか、オープンな規格に対応していないのは問題だとか、そんな内容だったと思います。その上で、そうした規格に対応していないソフトを導入するのがなくなる、という話だったと思います。
俺の記憶も確かでないのですが、とにかくたれこみにはちゃんとした引用をお願いします。NHKのURLはもう消えたのか?
Re:本当にニュースを見ましたか? (スコア:3, 参考になる)
http://megalodon.jp/?url=http://www3.nhk.or.jp/news/2007/07/02/d200707... [megalodon.jp]
「原則として」とされると普通は導入できないと判断しても差し支えないんじゃないかと思います。
Re:本当にニュースを見ましたか? (スコア:0)
Re:本当にニュースを見ましたか? (スコア:0)