アカウント名:
パスワード:
リソースにどれだけの有用性があるもんかねぇ。まぁ、悪意 ある引用が、原文の論拠をねじ曲げるということはこれまで にもあったことだが、本当に力のあるコンテンツならそんな ことでへこたれるわけもないんじゃないか?
さらにいえばそもそも HTMLでのリンクは常に原典そのもの を読者に暴露することになるのだから、そういう意味では トラディショナルな書籍なんぞより、ずっとそうした悪意 の実現は困難なはずだ。
さらに言えばコンテンツの制作者が、自分の意図した以外の 方法でコンテンツの利用を拒否することは、実は 20 世紀 に破綻しているんだけどねぇ。どんなに厳粛な宗教音楽でも コンサートホールの末席よりも遥かに優れたコンディション で、あろうことかカウチポテトで聴くことができるわけ。 シャッフルをかければ、プロデューサ苦心のアルバム構成は あっさりと御破産。
それが、今のコンテンツ利用状況なわけじゃん。まぁ、こう いう一時的な拒絶反応というのも、歴史でくりかえされてきて いるわけで、こんなことで The Net がどうこうなるものでは ないことを一番良く知っているのは、/.J の面子なんじゃ ないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ディープリンクでレゾンデートルが破綻するような (スコア:1)
リソースにどれだけの有用性があるもんかねぇ。まぁ、悪意 ある引用が、原文の論拠をねじ曲げるということはこれまで にもあったことだが、本当に力のあるコンテンツならそんな ことでへこたれるわけもないんじゃないか?
さらにいえばそもそも HTMLでのリンクは常に原典そのもの を読者に暴露することになるのだから、そういう意味では トラディショナルな書籍なんぞより、ずっとそうした悪意 の実現は困難なはずだ。
さらに言えばコンテンツの制作者が、自分の意図した以外の 方法でコンテンツの利用を拒否することは、実は 20 世紀 に破綻しているんだけどねぇ。どんなに厳粛な宗教音楽でも コンサートホールの末席よりも遥かに優れたコンディション で、あろうことかカウチポテトで聴くことができるわけ。 シャッフルをかければ、プロデューサ苦心のアルバム構成は あっさりと御破産。
それが、今のコンテンツ利用状況なわけじゃん。まぁ、こう いう一時的な拒絶反応というのも、歴史でくりかえされてきて いるわけで、こんなことで The Net がどうこうなるものでは ないことを一番良く知っているのは、/.J の面子なんじゃ ないの?
--- Toshiboumi bugbird Ohta
Re:ディープリンクでレゾンデートルが破綻するような (スコア:1, 興味深い)
ただ最後だけにちょっと異論。
サイバー空間では実はコンテンツの管理なんかは、
以前よりももっと徹底的に貫徹される可能性がある。
これは一面で過去の繰り返しかもしれないが
こうした状況下では、もしかしたら大逆転の可能性を秘めてる。
もしそうなった場合には、もう再逆転は難しいくらいの。
悲観すりゃいいってもんじゃないが
油断もしてられないような気はするよ。
こーどいずろー、と言ってみるてすと。
Re:ディープリンクでレゾンデートルが破綻するような (スコア:1)
一番(?)「願っている」のがスラド人、であるかもしれないとは思いますが、
「知っている」などという鬼が笑うような未来楽観を掲げるのは気が引けます。
その素晴しい未来がトラブル(笑)無く到来するためには、
きっと我々(=もしやスラド人?)に必要な努力はゼロではないと思うのです。
仮に誰も抵抗しなければ、ナチスは今でも存続してたろうな、と思うんですよ…
Re:ディープリンクでレゾンデートルが破綻するような (スコア:0)
ディープリンク禁止論者が気にしているのはリソースの破綻ではなくて
「リソースを作った自分たちのレゾンデートルの破綻」でしょうから、
おっしゃるような至極当然の指摘も彼らから見たら的はずれな論点に