アカウント名:
パスワード:
Windowsパソコンの世代交代とともに確実に対応機が増える。 んで、現状のJPEGではダイナミックレンジが足りないってのは解っている。
で、こんかいの、コレで標準化も進む。
となりゃデジカメ屋なんぞ当然対応を考えて来るだろうに。
ってか、少なくとも既に対応の準備して無いと一気に不利になる可能性もあるんだから、同然エンコーダー位は開発開始しているんでは?
デジカメ使用でJPEGとRAWの間を埋めるには丁度良さげだもの。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
歓迎 (スコア:4, 参考になる)
すばらしい、安心して使える(笑)
…という冗談はさておき、JPEGの質もさすがに低くて困ってる人が多いし、JPEG 2000の失敗も知れ渡っている現状ですから、16bitの非可逆圧縮系フォーマットに更に別のフォーマットが増えるくらいなら、HD Photoが広まってくれるほうが個人的にはずっと好都合です。
品質的に大きな問題を抱えているという話は聞きませんし。
一応スペック表のリンク
HD Photo Spec
http://www.microsoft.com/japan/whdc/xps/wmphoto.mspx [microsoft.com]
Re:歓迎 (スコア:1)
Re:歓迎 (スコア:1, 参考になる)
Windowsパソコンの世代交代とともに確実に対応機が増える。
んで、現状のJPEGではダイナミックレンジが足りないってのは解っている。
で、こんかいの、コレで標準化も進む。
となりゃデジカメ屋なんぞ当然対応を考えて来るだろうに。
ってか、少なくとも既に対応の準備して無いと一気に不利になる可能性もあるんだから、同然エンコーダー位は開発開始しているんでは?
デジカメ使用でJPEGとRAWの間を埋めるには丁度良さげだもの。
Re:歓迎 (スコア:1)
カメラメーカは規格策定には付き合うかもしれないけど、実際自分のとこの製品に載せるかどうかはわかりません。とにかくユーザの混乱を招くでしょうから。HDPファイルをメールで送ったけど見られないと言われたとか、HDPファイルで撮影したけどプリントできないとか。サポートが大変そうだから、現状のJPEGと大差なく使えるレベルに普及しないと難しいでしょう。
デジカメ内蔵のエンコーダ(画像エンジン)はASICだから(だよね?)、対応自体はそれほど困難ではないでしょう。だから取り組むにしても、まだ先。DPKとやら
Re:歓迎 (スコア:2, 興味深い)
JPEGどころか,自社でしか使えないようなRAWファイル形式を乱立したり現像ソフトCD-ROMとか付けてサポートしまくってるじゃないですか.
しかもAdobeとかのメーカーは,各社の独自RAW形式を全部サポートしようとかして大変なことになってるじゃないですか.
>デジカメ画像のダイナミックレンジが低いのは、根本的には画像フォーマットの問題ではなく、CCDやCMOSといった現在の撮像素子のラチチュードが狭いことに起因していると思います。
撮像素子はかなり昔
Re:歓迎 (スコア:1)
RAWデータについてですが、アレはCCDから読み出した電荷情報そのものです。なので素子毎に異なるベイヤー配列に応じた行列で変換すればどれも同じようなものです。FoveonセンサのRAWはどんなものなのかは知りませんが。私はAdobeやその他のRAW現像ソフト開発者が、その点で
Re:歓迎 (スコア:0)
JPEGで撮った画像をWindows付属とかAdobeの無料ソフトとかで見たりWordに貼り付けたりして、「ちょっと色が暗から明るくしてみよう、あれれなんか汚くなった、なんでだろう」と、そんな感じが大多数のユーザーです。5年後も10年後も世の中それで十分だとは思えません。
自分はそのレベルより少しマシ程度のスキルと機材しかありませんし、ごく一
Re:歓迎 (スコア:1)
露出アンダーの写真から人間の顔を明るくするのは自動補正のアルゴリズムであって、色深度の問題じゃないと思います。で、そういうものはPCのソフトウェアよりもカメラ自体に期待したいですな。