アカウント名:
パスワード:
偽者が真似をしてるからコスプレなわけで、 着るべき人が規則に則って正しい制服を着てる場合は プレイじゃないでしょ。
うむ。メイド喫茶の店員がメイド服を着るのは、規則に則った正しい制服なので何の問題もない。
……あれ?
マジレスになってしまって恐縮ですが……
「飲食品の提供」以外の部分にサービスの主体がある以上、純喫茶ではないんだから、おとなしく「見せ物」であると認識し、それなりの行動をとってくれたまえ。
「メイド喫茶」のサービスの主体って、メイド服を着た店員が飲食品を提供することですよね? 主体はメイドか喫茶かと、分割して考えたらおかしなことになると思います。
メイドが見たいだけでコーヒーはどうでもいい客もいるだろうけど、マスコミがキワモノ的扱いをする前は、「どうせコーヒー飲むなら、メイド喫茶まで足を延ばすか」みたいなコーヒー主体の客もいたと思うんだけど。あれは制服の範疇を逸脱してますかね? よく分かりません。
とはいえ、今回話題になっている店については、そういう話とは別です。このメイド喫茶のサービスの主体だってメイド服を着た店員の飲食品の提供かもしれないじゃないかとか言いたいわけではありません。
#メイド萌えではないゆえに、着たいという人なら普段着のメイド服でも気にしないですが……さすがに変か。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
コスプレ系は例外なく風営法管理下へ (スコア:2, すばらしい洞察)
それでOK
Re:コスプレ系は例外なく風営法管理下へ (スコア:1, 興味深い)
学園祭の喫茶店は例え制服でも風営法管理下に置かれるべきでしょうか?
ある意味究極のコスプレ喫茶であると思うのですが、、、
、いや発想を逆転させて学校そのものを風営法管理下に置くべきか
Re:コスプレ系は例外なく風営法管理下へ (スコア:0)
着るべき人が規則に則って正しい制服を着てる場合は
プレイじゃないでしょ。
本物と偽者の区別がつかないあなたを
法の管理下においた方がいいですよ。
Re:コスプレ系は例外なく風営法管理下へ (スコア:1)
うむ。メイド喫茶の店員がメイド服を着るのは、規則に則った正しい制服なので何の問題もない。
……あれ?
LIVE-GON(リベゴン)
Re:コスプレ系は例外なく風営法管理下へ (スコア:0)
ただメイド喫茶の存在そのものが間違ってるだけだ。「飲食品の提供」以外の部分にサービスの主体がある以上、純喫茶ではないんだから、おとなしく「見せ物」であると認識し、それなりの行動をとってくれたまえ。
Re:コスプレ系は例外なく風営法管理下へ (スコア:1)
マジレスになってしまって恐縮ですが……
「メイド喫茶」のサービスの主体って、メイド服を着た店員が飲食品を提供することですよね? 主体はメイドか喫茶かと、分割して考えたらおかしなことになると思います。
メイドが見たいだけでコーヒーはどうでもいい客もいるだろうけど、マスコミがキワモノ的扱いをする前は、「どうせコーヒー飲むなら、メイド喫茶まで足を延ばすか」みたいなコーヒー主体の客もいたと思うんだけど。あれは制服の範疇を逸脱してますかね? よく分かりません。
とはいえ、今回話題になっている店については、そういう話とは別です。このメイド喫茶のサービスの主体だってメイド服を着た店員の飲食品の提供かもしれないじゃないかとか言いたいわけではありません。
#メイド萌えではないゆえに、着たいという人なら普段着のメイド服でも気にしないですが……さすがに変か。
LIVE-GON(リベゴン)