アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
携帯電話が電波に対する見方を変えたのでは (スコア:2, 興味深い)
誰でも勉強して資格をとれば,公共の財産である電波帯の一部を一定のルールのもとで使用することを許可され,
かなりの出力まで使用することが出来た.電話機のように家に縛られず,屋外でも自由に遠隔地と会話できた.
そのこと,そのものがロマンであったと思います.
さらに,遠くの人と無料でいくらでも話すことが出来るということに価値を見いだす人もあったでしょう.
それが現在は携帯電話が普及し,電波を使って通話することに特権的な価値がなくなってしまった.
基本料や通話料がかかるとはいえ,従来よりは安くなっているし,現在は限定的ながら話し放題もある.
携帯なら周波数など合わせなくても,確実に特定の相手を呼び出せ,秘話が出来る.
誰でも無線通信が極めて小型の端末で出来るようになってしまい,またそのような市販品の技術と
インフラ整備に対し,一般の愛好家が手を出しうる電子回路との差が大きくなると,無線機などへの
技術的興味を失ってしまった人もいるのではないでしょうか.
そうなるとどのような人が,どのような動機を持ってわざわざアマチュア無線技師の勉強をして
資格をとろうとするのかなと思います.