アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
さらなるクオリティアップのため (スコア:5, すばらしい洞察)
まるで「当初想定していたクオリティでは完成してる」みたいじゃないか。
これが通用するなら、仕事で納期遅延理由に使うぞコラ。
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:2, すばらしい洞察)
現状のクオリティでいいから納品しろ、と言われるだけでは。
閾値は 0 で
Re:さらなるクオリティアップのため(おふとぴ) (スコア:0)
宿題の提出日に間に合わなくて、
「宿題はちゃんとやったんだけど、家に置き忘れてきました。」
と、言い訳して提出延期を図ろうとしたら、
「じゃあ、今すぐ家に帰って取ってこい。」
と先生に言われて焦った経験のある学生諸君。
社会に出ても似たような局面に遭遇するから、覚悟しておくように。
使ってもいいですよ。 (スコア:1)
# 納得されたらそれはそれで地獄を見そうだが。
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:1)
パッケージソフトだからこそできる言い訳でもあるわけですが
発売延期になっても売れるものは売れてしまいますし
受注ソフトは遅れてしまうといろんな意味でアレですからねぇ
(問題無い時もありますが)
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:0)
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:1)
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:0)
単純に開発が遅延しているくせに、 すなおに認めないのはユーザーへの誠意がない。
そこまでいうなら、もちろん新機能とかつけてくれんだろうね?
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:0)
戦闘シーンは最初に言っていたアクションモードへ切り替え出来るようにきぼんぬ
#切り替えなんて不可能か
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:0)
まだユーザーはいないから、いいんじゃない?
#そういう問題ではない
Re:さらなるクオリティアップのため (スコア:0)