アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
独り遊びはマイナス (スコア:2, 参考になる)
ただ、ゲームについて手放しに「影響は無い」と根拠も無く言いふらすバカよりはよほどかマシですな。
ゲームについて悪影響云々よか、とりあえず一人で遊ぶことが当たり前になっていることに問題を感じる。
人間関係をマトモに築けないのは一人で遊ぶことが増えたから。つまり自分というものと他人というものを比較しなくなっているからではないか?
他人と競うことも、争うこともなく、平穏無事に自分だけの世界で生きていく事の肯定。
今、それが子を育てる親に蔓延している。平均で育つことなんか不可能なのに。そのくせ個性を伸ばすとか口先では言うんだから始末に終えない。
競い合うことがわからなければシューティングゲームもアクションゲームも無意味でしょ?
スコアの上限も、クリアへの過程もきそわないなんて意味が有ると思います?
それじゃ、単なる鍛錬ですよ。しかも鍛錬の結果の意味が無いんですからやるやつなんか限られているってモンです。
対戦格闘も対戦相手の顔が見えないってのはよーするにCPUと戦うのと同じなんですよ。
で、家に帰って友達とゲームをやろうにもやれ塾だ、家で遊ぶな、外で危ない遊びはするな、ですからね。
何も出来ないんですよ。で、外でみんな集まって対戦するでもなくゲームボーイ。
こんなんじゃ、いいわけないでしょう。まず何があったのかはともかく、子供からゲームを取り上げ、その代わりの何かを与えることも本当は大事なんじゃないですかね・・・?
(とか、まぁ言って見るが、世の中、そんな親や子供ばかりじゃないことも充分に承知しているのも事実(w )
Re:独り遊びはマイナス (スコア:1)
昨日、先輩のうちに用事があったんで伺ったら、子供の友達が遊びに
現れました。
で、何をしているのかってちょっと興味本意で覗いたら、全員自分の
ゲームボーイで遊んでいる。単にソフトを持ち寄っただけ。
会話も無し。
私には異様に見えたのですが、もしかしたらそういう風景ってのは
今は普通なのでしょうか?
流石に「なんかマズイだろう」って思ってしまったんですが。
Re:独り遊びはマイナス (スコア:1)
>対戦格闘も対戦相手の顔が見えないってのはよーするにCPUと戦うのと同じなんですよ。
顔が見えなければ人間ではないと?:-)
「駆け引き」とか「読み合い」とか、もう過去の遺物なんでしょうか。
私が子供のころは、トランプ・百人一首・億万長者ゲームなどなど、
「対戦」型で、かつ「駆け引き」が重要なゲームが主流だったと思います。
もしコンピュータゲームに罪があるとすれば、
そのような要素が希薄な「一人遊び」を広めてしまったことでしょうか。
Re:独り遊びはマイナス (スコア:0)
Re:独り遊びはマイナス (スコア:0)
コレコレ。
あとさ、ゲーム後で「疲れている」場合、それってその部分を使ったって結論にはならないの?難しい本や、囲碁のようなボードゲームと較べてみた? って突っ込みたくなった。
一般受けする結論が先に用意されてるのって、ヘッポコ研究にありがちなパターン。
Re:独り遊びはマイナス (スコア:0)
いつも他人の子が自分と同じ時間帯に遊べるとも限らないし。
コミュニケーション云々言うなら、先ず兄弟だろ。
Re:独り遊びはマイナス (スコア:1)
親もその為の努力をしろということですな。
米子-松江往復だと?そんなの自転車に決まっ(ry
愛車(ロード)のフレームに「ありす」って名前つけちゃったze
Re:独り遊びはマイナス (スコア:0)
子供の視点でモノを見られなくなっていき・・・
本末転倒にならないことを祈る。