アカウント名:
パスワード:
で、うろ覚えなんですが、該当するような地形は古い火山後のところが多いらしく、日本では該当するような地形はないんだかできにくいんだかだったという印象を受けました。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
何か出てくるんでは? (スコア:0)
今回のと人工ダイヤとどっちが大きいんですか。
Re:何か出てくるんでは? (スコア:2, 参考になる)
石油以外にも、日本は火山活動に伴う熱水鉱床から沢山の種類の鉱物が採れます。
しかし規模が小さく採算に合う所はごくわずかです。
Re:何か出てくるんでは? (スコア:5, 興味深い)
キンバーライトは、火山の火道のようなところを、猛烈なスピードで溶岩が噴射した時にできる特殊な岩石です(確か・・・)。
日本でも、四国などに分布する○○○構造帯(一応、伏せる)あたりなら、キンバーライトに類似の岩石が分布していても不思議じゃないですから、ダイヤモンドの発見は有り得ると私も思います。
ただし、母岩の分布が小規模であったりして、商業ベースに乗るかどうかは確かに疑問。
あとは大陸地殻の母岩から流れ出たダイヤモンドが堆積岩の中から見つかる可能性もあるかな?
〜あえて名乗ってみる〜
Re:何か出てくるんでは? (スコア:0)
ダイアモンドがキンバーライトのあるところで算出することも記述されていました。
で、うろ覚えなんですが、該当するような地形は古い火山後のところが多いらしく、日本では該当するような地形はないんだかできにくいんだかだったという印象を受けました。
Re:何か出てくるんでは? (スコア:4, 参考になる)
ダイヤモンドは、地下200kmで作られる。
ゆっくり上昇するとグラファイトに変化してしまうので、超音速で上昇するキンバーライトマグマと共に地上に現れなければいけない。
ダイヤモンドを含んだマグマの噴出は、過去に7回、断続的に起きている。
ダイアモンドが大量に噴出したのは、1億2000万年前~8000万年前の時代。
最後の噴出は2200万年前。
すべて古い大陸の下から噴出している。
だそうです。