アカウント名:
パスワード:
ネットワーク商法はマルチとは限らない(今の主流はマルチ商法ではなくマルチまがい商法でしょ?)し、法規制されている事は違法ではなく適法であるって事なのも確かだし。
ってか、相手のイイカゲンさを非難する時に、その相手への認識がイイカゲンであるってのは、突っ込みどころ満載で百害有って一利なし。ってか、実際に相手と争おうって人の足を引っ張るだけ。
掲示板なんかだと、折角マトモに相手してくれる人を見つけても、そこで非難している方が間違っているって実例を出すだけですから。
違法性を指摘したいなら、「ガンが直るって宣伝が薬事法違反だ」とか、実例を示さないと。
タテマエ上では、大抵のネットワークビジネスの会社では、違法な営業を禁止しているんだよね。 只、射幸心に煽られた販売員が暴走するのを、認識していないフリして黙認したり煽ったりしているだけで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
マルチ (スコア:4, おもしろおかしい)
ネットワークビジネスってマルチ商法だろ。
いちおう合法だけど、法律守ってたら商売にならないくらい厳しい規制がかかってる。
従って、まもってるヤツなんていないから、結局違法な商売。
あれだ、暴力団と一緒。
暴力団も、法律さえ守ってれば合法な組織。
でもさ、法律守ってる暴力団がいるわけない。
結果、暴力団=違法な組織って認識で、ほぼ間違いない。
Re:マルチ (スコア:1)
ネットワーク商法はマルチとは限らない(今の主流はマルチ商法ではなくマルチまがい商法でしょ?)し、法規制されている事は違法ではなく適法であるって事なのも確かだし。
ってか、相手のイイカゲンさを非難する時に、その相手への認識がイイカゲンであるってのは、突っ込みどころ満載で百害有って一利なし。ってか、実際に相手と争おうって人の足を引っ張るだけ。
掲示板なんかだと、折角マトモに相手してくれる人を見つけても、そこで非難している方が間違っているって実例を出すだけですから。
違法性を指摘したいなら、「ガンが直るって宣伝が薬事法違反だ」とか、実例を示さないと。
タテマエ上では、大抵のネットワークビジネスの会社では、違法な営業を禁止しているんだよね。
只、射幸心に煽られた販売員が暴走するのを、認識していないフリして黙認したり煽ったりしているだけで。
Re:マルチ (スコア:1)
ううぅ、耳の痛いご意見です。
普段、JASRACとか著作権関連で、そういうイイカゲンな非難をにがにがしく感じていたというのに…
>今の主流はマルチ商法ではなくマルチまがい商法でしょ?
マルチまがい商法とマルチ商法って何が違うんです?
厳密には「連鎖販売取引」ではないって事なんでしょうけど。
特定利益や特定負担が無いのでしょうか?
Re:マルチ (スコア:-1, フレームのもと)
貴方のID、いつの頃からか頻繁に見るようになりましたが
半可通という印象しかありません
Re:マルチ (スコア:1)