アカウント名:
パスワード:
DoJaも貧弱すぎて、地図アプリなんて使う気ならない。(MIDPはまだマシだけど…)
あなたがお使いのそのソフトの出来がそうなのかもしれませんが、機能的にはMIDPはDoJa以下で間違い無いです。両方やっている私が保証します。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ほかに力いれるところないの? (スコア:2, 参考になる)
ネットワークに繋げて、写真も撮れて、TVが見られるなんて一昔前のすごいSFガジェットなわけなんだが。
しかし、こんなケータイだしていて、”国際競争力”つくのか?
どうも、日本のケータイは表づらは格好いいんだが、どうもしっくりこない。
1端末としてだけで終わってしまっているような。
SIMフリー端末がでたとして、ワンセグは搭載されるのだろうか。キャリアの釣り餌として残ったりするのかな。
#かつて、カメラ付き携帯が出始めた頃、赤外線通信機能付きの携帯を所有しているときは”なにそれ?”って感じでした。
#いまは、Bluetooth。さてさて、次はなんだろう?
Re:ほかに力いれるところないの? (スコア:2, 興味深い)
#壮大なストーリ。空転するアイディア。
元ACじゃないけど。。 (スコア:1)
なんつーか国産端末、昔あったテレビ付きラジカセと同じ臭いがすんのね。。
ごてごて機能が付いててカタログスペックは良いけど、使い勝手を考慮しない辺りが。
ソフトウェアもメモ帳も外部と連携できないの多いし。
DoJaも貧弱すぎて、地図アプリなんて使う気ならない。(MIDPはまだマシだけど…)
結局はさ、キャリアが自己利益を追求した端末&サービスを押し付けている点に尽きるんだろ。
完全に通信インフラに徹してくれりゃいいのに。。。
ソフバンがMMSと(端末内だけでも)データ定額通信を開放してくれりゃ、俺は海外端末で満足なんだが。。
Re:元ACです。 (スコア:0)
PDC云々ってよりは、他の製品でもいえるのですが一つでなんでも完結させて
他のなにかと連携して使うことや操作性を考えてない感じがするんでよね。
それと、電話機能も好みじゃないんです。リダイヤルとか電話帳まわりだとか。
どんくさいだけなんですけど、直感で操作出来なんですよ。
ハードは確かにすばらしいし、筐体の作りもすごいと思うんですけど、十徳ナイフの要らない機能ばかりって感じしかしません。
Re:元ACじゃないけど。。 (スコア:0)
あなたがお使いのそのソフトの出来がそうなのかもしれませんが、機能的にはMIDPはDoJa以下で間違い無いです。両方やっている私が保証します。