アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
だってハインラインだもの (スコア:4, すばらしい洞察)
そりゃ「無料の昼食なんてない」ですから。
Re:だってハインラインだもの (スコア:0)
Re:だってハインラインだもの (スコア:1)
この作品の舞台である月面都市では資源が乏しくどんなものにもコストがかかるため、「There ain't no such thing as a free lunch」の略である「TANSTAAFL」 [google.co.jp]という言葉が格言として使われてました。日本語に意訳するなら「タダほど高いものはない」「うまい話には裏がある」ってやつです。
Re:だってハインラインだもの (スコア:1, 参考になる)
フリーランチうんぬんは 1950年代のアメリカビジネス界で、まさに「タダほど高いものはない」「うまい話には裏がある」の意味で使われています。
ハインラインはそれを知っていて、自著に使ったのです。