ノートン先生 2007 を使用中。元マックユーザだったことの流れで今までノートン先生一筋だった。 前のバージョンからアップグレードで、ユーザインタフェースが最悪に…。クラシック表示な XP の中で Vista チックなデコレーションが浮きまくってる。 さらにさらに致命的なのがコマンドラインスキャンが出来なくなったこと。一週間に一度、システム終了時にフルスキャンするようなバッチスクリプトを書いて、意識しなくともウィルススキャンできていたのが、このバージョンから使えなくなった。サポートの中国人には要望として伝えといたけど、もうこれだけで捨て決定ですわ(契約期間中は使うけど)。
どなたかコマンドラインで起動(して自動でスキャン->自動で修復->自動で終了)できる AV ソフトを教えてつかーさい。
そのAVソフト、コマンドラインから使える? (スコア:1)
前のバージョンからアップグレードで、ユーザインタフェースが最悪に…。クラシック表示な XP の中で Vista チックなデコレーションが浮きまくってる。
さらにさらに致命的なのがコマンドラインスキャンが出来なくなったこと。一週間に一度、システム終了時にフルスキャンするようなバッチスクリプトを書いて、意識しなくともウィルススキャンできていたのが、このバージョンから使えなくなった。サポートの中国人には要望として伝えといたけど、もうこれだけで捨て決定ですわ(契約期間中は使うけど)。
どなたかコマンドラインで起動(して自動でスキャン->自動で修復->自動で終了)できる AV ソフトを教えてつかーさい。
ん? 俺、今何か言った?
Re:そのAVソフト、コマンドラインから使える? (スコア:2, おもしろおかしい)
CUIでAV・・・
台詞だけがスターウオーズよろしくスクロールしてゆくAV・・・
何が面白いんだろう?
# と、ここで「AV=アンチウイルス」であることに思い至る。
## 何だと思ったんだ?
Re:そのAVソフト、コマンドラインから使える? (スコア:0)
どんな妄想をしてたんだろう。 (*^o^*)
ところで、「アンチウイルス」と書くのが誤解の原因ではないかと。
英語読みだと「アンチ=ヴァイラス」みたいになるんですよね?