アカウント名:
パスワード:
> 天文学者はひどいときは、「可能性が示唆された」なんていいますからね。 すいません、よく使います...m(_ _)m
観測事実に対して、これ「でも」説明できるよ、って時に、「あっちでも説明できるし」 と思いながら使う表現ですね。私の場合は。
どこかのアブストに書いたかもしれないのでAC
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
〜と考えている。らしい。 (スコア:3, おもしろおかしい)
ダークマターが出て来た位から話が難しくなって、ニュートリノやらニュートラリ〜ノやらが出てくると話が分からなくなり、
最終的に『〜と考えている』『〜と思われる』『〜の可能性がある』とかって締められてて、
『えっ?!結局何が分かったの?!』ってなるんですが…。
結局今回は、『宇宙の始まりには、恒星のくせに光を出さない奴がいたらしくて、それが出したらしい熱が、星の形成に影響を与えたらしい』
ってことでFA
らしい??〜昼の光に夜の闇の深さが分かるものか〜
Re:〜と考えている。らしい。 (スコア:0)
勘弁して下さい。。。
書いた本人も、どこまでが仮説でどこまでが観測事実なのか、ということが
切り分けられていないと感じることがしばしば、、、
Re:〜と考えている。らしい。 (スコア:2, おもしろおかしい)
> 天文学者はひどいときは、「可能性が示唆された」なんていいますからね。
すいません、よく使います...m(_ _)m
観測事実に対して、これ「でも」説明できるよ、って時に、「あっちでも説明できるし」
と思いながら使う表現ですね。私の場合は。
どこかのアブストに書いたかもしれないのでAC