アカウント名:
パスワード:
それと、新しいバージョンがWinnyネットワークに現れたら、自動停止 する仕組みがありませんでしたっけ?>Winny だから使い続けたかったら新しいバージョンに移らないといけない。
なら、Winny自身を破壊するようなwinny最新版を流せばwinnyネットワーク自体は殲滅できることになりますね。 漏洩の抜本的対策になるかどうかはともかくとして。 「winny憎し」ならどうしてやらんのでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
反対に (スコア:5, すばらしい洞察)
使うなと言っている今のやり方が、そもそも間違っているような気がします。
Re:反対に (スコア:1)
付加したバージョンを作っても、大多数が移行しないで現行の
バージョンをそのまま使い続けたらアウトなんですが……
Re:反対に (スコア:2, 興味深い)
あれば、ユーザーはこぞってそっちに移っていくのではないでしょうか。
今まで起こした漏えいを、なかったことにするのが目的ではなくて、
今後漏えいを起こさないことが目的でしょ?
それと、新しいバージョンがWinnyネットワークに現れたら、自動停止
する仕組みがありませんでしたっけ?>Winny
だから使い続けたかったら新しいバージョンに移らないといけない。
#毎日新バージョンをWinnyネットワーク上に出現させるシステム
#を作れば、Winnyを使う「邪魔」くらいはできるかも。
簡易殲滅法? (スコア:0)
なら、Winny自身を破壊するようなwinny最新版を流せばwinnyネットワーク自体は殲滅できることになりますね。
漏洩の抜本的対策になるかどうかはともかくとして。
「winny憎し」ならどうしてやらんのでしょう。
Re:簡易殲滅法? (スコア:1)
>●「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続~」と表示されました
> ☆補足
> nyネットの崩壊を目的(?)にクラック版が出回っているため、
> クラック版と接続されると「警告:新しいバージョンのWinnyノード接続~」と表示されます。
> そのまま無視して下さい。
まさに邪魔をするためにやっていた人たちはいたんですね。聞きかじりなのですみません。
ただ無視すればいいだけで、自動停止までは行わないみたいです。
ポート警告っていうのを、たくさん送りつけると停止するみたいですが、現在のバージョンが
どうなっているかで無効になるかなぁ。Winnyを使っているPCを特定して、複数個所から
アタック(警告送信)するシステムを作れば、1時間ごとに止まるなど邪魔はできると思うんだけど。
誰かやってるだろうし、回避法もあるみたいだし無理か。
Re:簡易殲滅法? (スコア:0)
それやっちゃうと現状で完璧に違法だから、それなりに閾値は高いと思うけどね。
Re: (スコア:0)
で、Winnyネットワークを壊滅させる方法はいくらでもあるのに、なんで誰もやらないのかというと、Winny潰しちゃうと、次のソフトが開発されてみんな移行するに決まってるから。Winnyのままでいてくれるほうがまだましだから。Winnyは今や監視が可能だからね。