アカウント名:
パスワード:
結局レジストリいじって普通のメニューを出してますけど、
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:2, 興味深い)
だってほとんど使わずに批判してるんだもの
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:2)
ともかくUIまわりがちょっとねぇ。
結局レジストリいじって普通のメニューを出してますけど、
これ、素人は最初は悲鳴上げるんじゃないかな?
あとWeb上のサービスでIE6決め打ちは結構多いと思うんで、
そう言う意味でも大騒ぎになるのではないかと。
(というか、会社で使っているシステムがまさしくそう)
せめて両方のバージョンが共存できたらと思うんだけど。
#しかし開始が旧正月明けというのは……
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:0)
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:3, 参考になる)
↓つまりこういうことです。
「Internet Explorer 7のメニューバーを旧バージョンのように表示させる [mycom.co.jp]」
メニューバーがタイトルバーの直下にないのが気持ち悪いので、
レジストリいじって直したって事です。それをメニューバーを
だしたのと思い違いしてたわけですね。
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:3, 参考になる)
これがあれば、旧式メニュー配置もマウスジェスチャーもクラッシュリカバリーもタブ履歴取りもスピードダイヤルもユーザースクリプトもショートカットキー設定も(以下略
「これを入れてないで文句言ってる奴って何なの」というぐらい何でも解決します。
ただ、マウスジェスチャー機能がイマイチだと思うので
もっと便利にしたい人はこちらなどを併用ください。
これを今紹介しても余計な物でないあたり、日本ではIE7はえらく嫌われたもんです。
というか、IE7proの日本語解説や紹介が少なくて、ググっても情報がスカスカ…。
#2.0βはどうも不安定なので1.2でいいと思います。
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:1, 参考になる)
環境はWindows XP x64、マシンはDellのP4/3G RAM3G
あと3年は使う予定、って関係ないか。でもそんなにスペックとかは問題ないと思う。
普段はいわゆるIEコンポーネントタブブラウザ(Donut:RAPT )を使うんだ。んでタブが20~30枚くらいいつも開いているのだが、
IE7にすると、タブの切り替えとか
神姫新規ウインドウで開く時に、どうしても画面のレンダリングが遅れるのさ。タブを開く枚数を減らしてもNOD32を止めてもあんまり変わんなかったから、暫く使ったけどアンインストールしたよ。
IEコンポーネントタブブラウザを使わないって前提なら、結構出来も良いし個人的にはスキだ。
だけど上記の点がネックでなぁ。
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:1)
なので常用しているのはFirefox。
UIの違いは,未だ見慣れないので違和感有るけど,それほど問題視してません。
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:1)
明らかにOSとして高機能だった2000が98よりも広まらなかったのと同じですよ。
-----
#IDでいいや
Re:これほどのアンチを生んだIE7は何だったのか (スコア:0)
#XPと比較すべき