アカウント名:
パスワード:
そういえば、ゆりかもめに運転手が乗っているのを見たことない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
高速道路 (スコア:0)
Re: (スコア:0)
電車や新幹線の運転が、なぜ無人化しないのかを考えれば、理由は分かると思います。
ゆりかもめは? (スコア:0)
そういえば、ゆりかもめに運転手が乗っているのを見たことない。
Re:ゆりかもめは? (スコア:2, 参考になる)
無人運転のパイオニアと言えば神戸のポートライナー [knt-liner.co.jp]です。
1981年から運行しているので、なじみところか当たり前になっていて珍しくもなんともなくなっているという(^^;
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re:ゆりかもめは? (スコア:2, 参考になる)
完全無人運転実施後の1993年にブレーキが働かずに車止めに突っ込むという暴走事故 [google.co.jp]をおこしてしまい、その後またしばらく添乗員を乗せるようになりました。