アカウント名:
パスワード:
また、その「独自の削除要請ツール」を入手する際には、You Tube側の用意した書面を作成・提出しなければならない。その書面には様々な制約事項が記載され、そこに担当者が署名の上ファックスで申し込まなければならないのだが、間接的権利侵害者であるYou Tubeのやり方をある種認めるかのような態度は取るべきではないとする権利者は多い。外
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
親告罪をガン無視するのが目的ですか? (スコア:3, 興味深い)
「権利者の独立性」とやらが何を言わんとしてるのかが、本気で良く解らんのですが。
身元証明を拒否したがっていると言うことは、コレで作った削除要請に権利者本人と証明する手段はないとゆーことですよね?
一体何を目的にして、そんなコトやってんのでしょ?
Re: (スコア:5, 参考になる)
>「権利者の独立性」とやらが何を言わんとしてるのかが、本気で良く解らんのですが。
タレコミ人が意図的に途中をはしょっているから。以下、原文。
Re: (スコア:2, 興味深い)
YouTube対応をどうするかというのは、国内サイトも含めた動画共有サイトでの著作権対応のデファクトスタンダードにも影響を及ぼす問題だから、主導権は絶対に渡したくはないというのが本音なんじゃないかな。
裏読みすれば、日本の放送、著作権関連の問題が今だいぶ揺れてるって理由もありそうな気がする。
私的録音補償金のどさ
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:親告罪をガン無視するのが目的ですか? (スコア:2, 興味深い)
・訴訟の放棄
とかそんな感じの項目があるんじゃないのかな(根拠無し)
多分、利用条件に受け入れがたい条項がある
(+ 向こうが一方的に決めた条件は飲めない)
みたいな理由だと思う
Re:親告罪をガン無視するのが目的ですか? (スコア:1)
日本ではネットはメディアとしては放送よりも格下の扱いなので納得いかないというのもわかる話。独自ツールを使用するという選択自体は、そんなに不思議なものでもないかと。
気になったのは、コメントの端々にYouTube含めて外部のネット配信メディアはすべて敵、被害者意識があるだけ協業する気はないという意思が見え隠れする点ですね。ほとんどクレクレ君モードだった昨年2月の協議 [mycom.co.jp]の頃からまったくスタンスが変わってないように見える。
正直、情報鎖国を推進するような態度はどうかと思います。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される