アカウント名:
パスワード:
Javaっていつからお手軽言語になったんだ?
アセンブラが持っている弱点を、きちんと全部持ち合わせてこそ、初めて一人前の言語です。 ちょっとでも学生が気を抜くとすぐメモリリークが発生したり、バッファーオーバーフローを起こしたり、スタックを踏み抜いたり…そういう緊張感のない言語なんて全部お手軽言語です。 バグの 1/2 を占めるこれらの障害が簡単に起きない言語を、学生の授業や演習で教えるなど言語道断!! アセンブラを教わればいいんだ、アセンブラを!!! 高級言語なんざ、最終コードがどう実装される
そこまでいうなら,機械語でコーディングして,モニタで入力すれば?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
Javaって (スコア:5, すばらしい洞察)
Javaっていつからお手軽言語になったんだ?
Re: (スコア:5, おもしろおかしい)
アセンブラが持っている弱点を、きちんと全部持ち合わせてこそ、初めて一人前の言語です。
ちょっとでも学生が気を抜くとすぐメモリリークが発生したり、バッファーオーバーフローを起こしたり、スタックを踏み抜いたり…そういう緊張感のない言語なんて全部お手軽言語です。
バグの 1/2 を占めるこれらの障害が簡単に起きない言語を、学生の授業や演習で教えるなど言語道断!! アセンブラを教わればいいんだ、アセンブラを!!!
高級言語なんざ、最終コードがどう実装される
fjの教祖様
Re: (スコア:1)
そこまでいうなら,機械語でコーディングして,モニタで入力すれば?
Re:Javaって (スコア:2, すばらしい洞察)
それは一番最初にやる事でございます。
「いいかー、まずモニターと言うものがあるんだ。こいつは機械のメモリとかCPUの状態を教えてくれるプログラムだ。
で、こいつにはダンプ っていう命令があってだな。メモリのイメージをこうやってほら、16進数で表示してくれるんだー、
で、このメモリイメージの所に命令用のバイト列を書いていくんだなー」
でないと、生徒は自分が何をやってるのかわからないでしょ?
# 最初はハンドアセンブル。これ、基本。
fjの教祖様
Re:Javaって (スコア:1, おもしろおかしい)
>このメモリイメージの所に命令用のバイト列を
>生徒は自分が何をやってるのかわからないでしょ?
生徒「せんせーバカぁ?、ぼくたちそんなのゲーム改造ツールで見慣れてるからさーもっと役に立つ事教えてよー」
okky「うーん、じゃあ今日は藤崎詩織の最短攻略を伝授しちゃうぞ(はあと)」
生徒「ちょwwwww役に立つ事が違wwwwwつか詩織ってwwwww」
そんなDQNな風景しか浮かんでこなかった。
Re:Javaって (スコア:1)
私もプロテクト外しから道を踏み外して今に至ってますからね。