アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
論点が不明瞭なのだが、 (スコア:2, すばらしい洞察)
まぁ、雑談以上の何かに使うならある程度の裏取りはした方がいいし、
それで金を貰うなら「した方がいい」と言う次元ではないが、
# もちろん引用元を明示してなかったのなら著作権侵害だが、
一番気になるのは、国の予算が用いられる御仕事について、
費用が適切か?とか、そもそも必要なのか?とか、
求められる効果に対し妥当な費用なのか?って問題があって、
それがちゃんと評価されてるか?って事なんだ。
大学のレポートなら教員が評価するだろうし、
業務ならクライアントが...
つまり、国土交通省が9200万円相当の仕事と判断したなら、
それでいいんじゃないの? まぁ、その判断の妥当性についても、
予算委員会で揉んで頂いて、最終的に大臣に責任を持って頂きたいが、
Re:論点が不明瞭なのだが、 (スコア:2, すばらしい洞察)
元記事も読んでみたけど、どうにもわけがわかりません。
3部しかないのが問題みたいなタイトルですが、
内容が杜撰だったとも書いてある。
で、その1100頁の報告書の内容はきちんと精査されたのか。
Wikipediaからの引用の是非は、実物見てないのでなんとも言えませんが、
内容に誤りがあったか、値段不相応な稚拙な内容だったかがわかりません。
また、その報告書の作成にかかった期間も人員もプロジェクト規模も不明。
海外の道路事情についての報告書なので、
例えば明細の中で実際に行ってもいない海外出張調査費が架空請求されているとか、
実際には購入していない資料が架空請求されているとか、
無意味な飲食費が入っているとか、
無駄に高価な紙やインクが使用されているとかそういう問題でもあったんでしょうか?
そもそも同じ内容の報告書が3部なのか、3部構成で各1部ずつなのか。
1部1100頁なのか3部で1100頁なのかすらわかりません。
まぁ、Wikipediaから引用した部分が、完全に実態とかけ離れているのなら批判されて然るべきだと思いますが、
その点についての評価はされてるんでしょうか?
以上、ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
この辺はっきりしないと、元記事もタレコミも評価のしようがありません。
# 1億は庶民感覚だと高額ですが、要は内容次第だと思います。
あのさ (スコア:4, 参考になる)
だろうから、資料の内容を自分で精査するのは難しいだろうけど、予算委員会の発言
は衆議院TVのビデオライブラリや議事録(こっちはまだだが)でいつでも見られるん
だから、それくらいは確認してからコメした方がいいんじゃないか?
『【衆院予算委】道路特定財源ムダづかいの本丸、天下りの実態を追及 細野議員』
(http://www.goshi.org/katsudou/080221_dpj.htm [goshi.org])
『ビデオライブラリ 平成20年2月21日(木)予算委員会 細野豪志(民主党・無所属クラブ)』
(http://www.shugiintv.go.jp/jp/wmpdyna.asx?deli_id=38351&media_type... [shugiintv.go.jp])
※前半12分弱は別件なので飛ばしておk
とりあえず、内容が杜撰で金額に見合わない内容なのは確かっぽいが、
・元発言も毎日jpも「参考資料も大半がインターネットからの引用だった」と言ってる
だけで、「大半がWikipedia」とは一言も言ってない。
元発言によれば、Wikipediaと同じと確認できたのは4、5件らしい。
・資料の大部分がインターネットから引用できるって話については、公開はされてるが
正式に引用する場合はアホみたいな金額取られる資料もあるのは細野議員も分かってる
らしく、インターネットで公開されてるからタダで作れるみたいな発言は慎重に避けて
いる節がある。
・ただ、Wikipediaからの引用部分については、報告書とWikipediaが同一の文書から
別々に引用していた可能性を考慮しているかどうかはちと怪しい。
どうせなら「Wikipediaと同じ誤字があった」ぐらいの証拠は欲しかった。
民主党も堀江メールを忘れる程の鳩頭ではないだろうけど、どうもツメが甘い感じが
するんだよなあ。
Re: (スコア:0)
なんというか、ページ水増し及び手間削減(もちろん、裏を取らない)の為に使われているわけで、そういう意味ではマトモではない。
Re: (スコア:0)
>どうもツメが甘い感じがするんだよなあ。
堀江メールだけじゃないでしょ。
小沢年金問題とか、土地問題とか身内にも地雷が多い。
自分自身、叩けば埃が出るから徹底的に叩けないだけ。
ウッカリ詰めないんじゃなくて、解ってやってるだけ。
年金だってそうでしょ、いつまでも解決させないで、
ズルズル引き伸ばしたほうが「選挙に使える」という論理。
Re: (スコア:0)
> 正式に引用する場合はアホみたいな金額取られる資料もあるのは細野議員も分かってる
> らしく、インターネットで公開されてるからタダで作れるみたいな発言は慎重に避けて
> いる節がある。
引用で金取られるのか。