アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
くだらね (スコア:-1, フレームのもと)
> 「京大の自由の学風を象徴している」
なんて書かれているけど、「自由」の意味を履き違えているお子ちゃまですか…?
京大ってこんな「自由」で象徴されている大学なんですか。
Re:くだらね (スコア:2, 興味深い)
京大独特の校風というものはやはりあって、あくまでその結果として
折田先生像や石垣カフェ [wikipedia.org]が普通に受け入れられている、みたいな。
まあ京大もここ最近だいぶ普通の大学になりつつありまして、
石垣カフェに関しては学生よりも先生の方にウケが良かったのはなんとも。
Re: (スコア:0, すばらしい洞察)
オブジェ製作関連・及びそれに対する大学側の対応のこと
を言っているのだと思います。
しかし、銅像や他の大学施設への落書き・ペインティングは
決して許されるべき行為ではないと思います。
Re: (スコア:0)
これは元々置かれている銅像への落書きではなく(当初はそうでしたが)、
台座から自作されているものです。
Re:くだらね (スコア:1)
Re:くだらね (スコア:4, すばらしい洞察)
田舎から出てきた若者が、初めて都会の文化の気風を目前に見た時の気持ちは
webでは解らないでしょう。
そして、構内に普通に存在する変な像やら、立て看板の並んだ石垣やら、
廃屋同然の講堂やらの、アナーキーな環境にどっぷりつかった青春も
webでは味わえないことです。