アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
おもいきって (スコア:0)
Re: (スコア:1)
nVidiaのグラフィックカードが使えなくなったら
nVidiaはほぼ死んだも同然ですよ。
AMDに買収されるかどうかは別として、Intelと戦う意味がない。
Re: (スコア:5, 参考になる)
汎用のバスさえ用意してあればNVIDIAのGAが使えなくなるということはありません。
SLIは今の所超ハイエンドでしか意味を成していない技術なので、
ハイエンド市場がAMD陣営に大きく傾き、それ以外の多くの場合でIntelの地位が安泰になってしまいます。
ハッキリ言ってハイエンド市場の規模は小さいので、Intelは切ろうと思えば切ってもいいと言えるし、
それで批判を受けたとしてもそれほど痛くない公算が高いでしょう。
ただ、Intelのグラフィック市場のシェアはオンボードグラフィックを含むと小さくなく、
またオ
=-=-= The Inelegance(無粋な人) =-=-=
Re: (スコア:3, すばらしい洞察)
>ハッキリ言ってハイエンド市場の規模は小さいので、Intelは切ろうと思えば切ってもいいと言えるし、
>それで批判を受けたとしてもそれほど痛くない公算が高いでしょう。
ハイエンドは数が少なくても利益率が高いので無視はできないんじゃないでしょうか?
SLIできないマシンにクアッドコアCPUやさらにx2ソケットなんて買うぐらいなら
やっぱりAMDにしようと考える気がします
ゲーマー向けPCには1400W電源2発とか信じられないPCが実在するんですよ
Re:おもいきって (スコア:1)
自動車メーカーがレース参戦するのと同じコトで、「ハイエンド技術のメーカー」といったイメージを作れるのも大きいでしょう。
私自身、フェノムがコケ気味でなければ「できたらオプテロン系の方がいいなあ」と思ってしまいますし。